秋田市 ひない軒 チャーシュー麺
Categoryらーめん

秋田市で行われた息子最後の試合を応援後、早起きしたせいで少し小腹が空いた状態で立ち寄りました。
二度目の訪店でありました。
他店より少し早め、午前10時からの営業が助かります。

(雪が残るこの写真は晩冬の初訪時)
お店のオネイサンに指定されたカウンター席へ通されます。
コの字型の総天然木の素晴らしいカウンターであります。

随所にオーナーの様々なこだわりが感じられます。


チャーシュー麺(硬め)

部位はバラ肉、厚さはほどほどですが、筋肉と脂身とのバランスがちょうど良く、美味しいお肉です。

浮いた鶏油はくどくなく、グビグビといけちゃいます。
せぎぢと比較される方もおられますが、スープそのものがまるで違います。
豚骨清湯に鶏油のせぎぢおつゆと比べれば、ここひない軒スープは鶏と昆布が前面に出て来る感じ。それでいて大変バランスのとれた美味しいスープです。

中細ストレート麺は非常に好みのタイプ。
スープの持ち上げ感も素晴らしいです。
どうもここのラーメンには中毒性があります。
10時開店後も次々とお客さんが入店してきます。
あっという間に満席に近くなりました。
きっと皆さん私同様リピーターかと思われます。
あっさりして昔ながらの中華そばを食べたい方には大変お勧めできるラーメンであります。
- 関連記事
-
- こっそり遊佐ケンだにゃー (2019/11/20)
- 秋田市追分 てっぱん焼き 大雅 (2018/06/24)
- 秋田市 ひない軒 チャーシュー麺 (2018/06/18)
- 鶴岡市 ケンちゃんらーめん鶴岡店 (2018/06/13)
- 喜多方市 なまえ食堂 (2018/06/12)
スポンサーリンク