FC2ブログ

本荘 すぎの木 プレートランチ

Category定食
今回はセルフリフォーム記事は一休み。(まだまだネタは半分以上残ってますよー)

前もってお断りしておきますが、今回は全くおもしろい記事ではありません (自爆)
撮りためた写真から時を遡って書くという最悪のパティーンです orz


校入試前期試験のため授業が休みになった息子とともに、昼に市内をフラフラ。


火曜日につき、頼みの綱の「清吉」は定休日・・orz

たまにニンニク臭~い味噌ラーメンでもと思って「一力」に寄るものの団体客で満席・・orz


「たかしょう」の気分でも無い・・

道中ラーメンよりご飯が食べたいと言い始めた息子に合わせ、急遽「レストラン すぎの木」に久々に立ち寄りました。





店内満席です(驚汗;;)

しばし店外のロビーで待ちます(安楽温泉という旅館内にレストランすぎの木さんはあります)


ここはランチのコスパが高いのが地元では有名で、老若男女のお客さんでごった返している状態です。





このランチメニューが大人気なのであります。

あとで知人から聞いた情報によりますと、この日は火曜日だったので、デザートも無料だったようです。

IMG_5370.jpg

父の所望した「プレートランチA」840円であります。
今週のパスタが「渡り蟹のトマトスパゲッティ」だったのがオーダーの決め手になりました(笑)

IMG_5371.jpg

ナツメグが効いた、いかにもレストラン風のハンバーグです。とってもジュウスイ (満面笑)

ステーキガストのハンバーグ食べ放題とかやっている私ですが、たまにはこのくらいの量(120g)でちょうどいいのです 笑笑

IMG_6254.jpg

愚息のミックスフライランチ。

愚息曰く「今の時期、キスはないだろう」と、最近生意気な発言をします (爆)

ま、1月ですからそれも言えなくは無いですが、キス釣りに幼い頃から何度も釣れてっているだけに余計な知識は豊富なようです(爆)





ではでは。他のレギュラーメニューも公開しましょう。ご参考あれ。

IMG_5368.jpg
IMG_5369.jpg
IMG_5367.jpg
IMG_5366.jpg

IMG_5365.jpg
IMG_5364.jpg
IMG_5361.jpg
IMG_5360.jpg
IMG_5359.jpg
IMG_5358.jpg


昔から本格的なステーキも人気のようです。

ですが、ここはやはり親戚びいきということで「グリルカインド」のステーキも大変美味しいということを申し添えておきましょう(我田引水笑)

http://anrakuonsen.com/rest/index.html(すぎの木)

https://tabelog.com/akita/A0506/A050601/5002437/ (グリルカインド)

関連記事

スポンサーリンク

すぎの木ハンバーグ

0 Comments

Post a comment