FC2ブログ

東成瀬 東仙歩〜十文字 マルタマ食堂チャーシュー麺

Category温泉
バレンタインデーにふらふらと車を走らせてしまいました。

今年、県南の方は何年かぶりの豪雪に見舞われております(大変気毒)

本荘から石沢、東由利から郡境と、内陸に向かうに従って積雪量が激増していきます。

もはや歩道などは雪の壁がそそり立ち、車からは歩行者の姿が全く見えない状況です。

おそらく横手などでは雪捨て場に困るくらいの豪雪ではないかと思われます。

そんな中私が向かってしまったのはジュネススキー場の手前にあります「東仙歩(とうせんぼ)」さんです。

二回目の訪問です。2016年の初訪記事はこちら 東成瀬村 東仙歩 →やまゆり温泉ホテルブラン


一年半ぶりの再訪です。

IMG_5589.jpg


いやー、さすがに半端ない雪です。

あまりに道端の雪壁が高くて、入り口を見落としてUターンしたくらいです。


なぜ片道1時間半以上かけてここまで来たのか。

もちろんただの豪雪見物ではありませんよ。

ここ東仙歩さんには格安の岩盤浴があるからなのです!!

前回訪問時も温泉クーポン本でわずか300円で岩盤浴が楽しめました(岩盤浴と入浴セットは700円で、そのうち入浴代400円がクーポン使用で無料)

今回もゆっくりと岩盤浴して、最近増加傾向にある体水分率を下げようという魂胆でした。

魂胆でした。魂胆でした・・・・ 魂胆だったのですが・・・・・

今日も今日とて車が一台も停まっていない駐車場で、何やら胸騒ぎ・・・。

ふと不安になり、受付のオニイサンに尋ねます。

「あのぉ、岩盤浴って今日やってますよね?」

したらば・・・・・

「すみません・・・この間の連休後にボイラー故障してしまって、いま岩盤浴やってなんです・・」





え""っ??


なんと????












w( ̄o ̄)w


マイ イアーをダウトしました (爆)

あ、いや、hard to believe っす。

お〜 まい 神よ

私はなぜに一時間半かけてここまでやってきたか・・ 今こそ、今こそ、その意味を教えたもれ・・・ (自爆)

うーむ、しばし受付にて狼狽しまくりますが、ここまで来て風呂に入らずして帰るわけにもいかないので、せめて名物の岩風呂にだけでも入ることにしましょう!!

IMG_5592.jpg
IMG_5590.jpg
IMG_5591.jpg
IMG_5593のコピー


こんな広いお風呂に誰もいないなんて本当にもったいないなぁ。

ここのお風呂は岩風呂も素晴らしいのですが、実は壁画が見ものだと私は思っております。

すご〜くうまいのか、微妙なのかその判断は見た人の感性に任せます (爆)

女子風呂の壁画がどうなっているものか大変興味がありますが、さすがに誰もいないことがわかっていても覗きには行けません (笑)

どなたか女性の方、教えてください。

やはりそっちにも「カワセミ」はいますか? (爆)


40分も入っていたでしょうか。

サウナがないのでひたすら湯っこに入っていなくてはならないため、いつもの半分ほどの時間で上がります。


さて、ここから少し山方面へ向かえばジュネス栗駒スキー場敷地内にある「やまゆり温泉」もあり、そこではサウナに入れますが、この日はあまりの豪雪に向かう気になれず、引き返すことに。

せっかく落とした体水分ですが、気がつけばこの日は朝から何も食べてませんでした。

遠出するとついつい気が緩んでしまうものですが、この時もその御多分に洩れず、ほぼ無意識で寄ってしまいました。。。


IMG_5594.jpg
(チャーシュー麺硬麺650円)

十文字の名店マルタマ食堂」であります。

通し営業が我々お昼難民を救ってくれるわけであります。

レジで先払いして注文するシステムでありますが(清吉と同じ)、

たまに来るとすっかり忘れており、店のオネイサンにそのことを促されるのであります(羞笑)


相変わらず透き通ったスープ(本当は"つゆ"と声高らかに言いたい!!)です。

麺も相変わらず細いうどんなのであります。

IMG_5596.jpg

かんすいが入らなければやはり中華麺とは言えず、正確に言えば「うどん」なのです。

でもそんな細かいことはどうでもよろし。

うまければそれでよしという心大らかな人間なのであります、僕なんて。

IMG_5597.jpg

薄くとも腿チャーなら一言も文句ありません!!! (笑)

たぶんつまみに100枚は食べられるはずです。

本気出して食べれば、きっと麺はトリプルどころではなく、四回転アクセルほど食べられるなぁ (爆)



体が外から中からとダブルであったまった一日でありました。



最後に一言。これだけは言わせてくれ。
東仙歩さん、せっかくやってるんだから、FBに「岩盤浴ボイラー故障中で休止」とか書いててくれ!! (苦笑)
関連記事

スポンサーリンク

東仙歩マルタマ

0 Comments

Post a comment