FC2ブログ

鶴岡 文下食堂 中華普通盛り

Categoryらーめん
酒田の新店でなかなかのお見舞いをされ、やや傷心な私はY市先輩に助けを求め、その指示に従って訪れたのは老舗”文下(ホウダシ)食堂”さん

一時半も過ぎての訪問だったので、お客は私一人。

テーブル席に座り、中華そば普通盛り(¥600)をお願いします。

こちらの中華は麺絆英の店主さんもたまに出前を取るという間違いのない一杯。

さっきまで不安だらけでラーメンを食べていたのがウソようです(笑)
すっかり身をゆだねて着丼を待ちます

程なくして出てきました~
これぞ中華そばという丼顔!!



見かけはかなり濃い系。そんなスープを一口…。

うん。魚と昆布、それに動物系のミックススープの芳香が、さっきまでの嫌な思い出をスーッと消し去ってくれます(笑)
琴平荘の掛神社長によると、独特の甘みは野菜からのものらしいです。

麺は自家製麺ぽくはないですが、決して加水率が高くなくともコシがあり、プリっとして美味しい麺です。私は比較的かんすいが多めの麺が好きなので、この中太麺は気に入りました。

裏メニューで肉増し、つまりチャーシュー麺もあるそうです。
今度はそれをお願いしよう。

丼顔もさることながら、お味も鶴岡中華!といった感じで、あらためて鶴岡のラーメン文化にひれ伏す瞬間を与えていただきました。
本当に美味しかったです!

さて、次はどうしようと考えていたら、本日櫛引の方でも新店オープンとの情報がY市先輩から入ってきました(笑)

ついでにそこの場所を確認して帰るとするか…。
とこの時点では考えていたのですが………
また続く(笑)
関連記事

スポンサーリンク

0 Comments

Post a comment