FC2ブログ

東北「道の駅」スタンプラリー 秋田県内編「大館能代空港 」

Category道の駅


開港したのが平成10年ということですから、今年で20年目を迎えるわけですな。

今回初訪でした。
たぶん道の駅スタンプラリーをやらなければ、訪れることはなかったかもしれません。





空港と道の駅が合体しているのは、全国でもここと石川の能登空港くらいだとか。





本にスタンプ台は到着ロビーにあると書いてありますので、まっすぐに向かいます。



秋田犬の町らしく、木製の秋田犬が到着客をお出迎えであります。



搭乗口入り口から入ってきた場合はこのような案内があります。丁寧ですね。



「スタンプラリーでうろちょろしてるやづはいねがーー」
とばかり、ここでもやはりなまはげがお出迎え。





到着口から入って建物内すぐ左にあります。



せっかく初めてきたのだから二階ロビーへ上がってみました。
ちょうど離発着したばかりのようで、人がほとんどいません。

それにしても秋田杉をふんだんに使った素晴らしい建物です。




「抜根入組子衝立」と書かれた大きな秋田杉の株が目を引きます。

IMG_2083.jpg


他にも能代七夕の灯籠の写真がエレベーターに貼ってあります。
実物はこの五倍くらいの高さらしいです(驚愕)


あまりにも暑かったので、ワンちゃんと一緒にジェラートを(笑)

IMG_2084.jpg

スタンプラリー本を出せば80円引きになり、200円で食べられましたよ。

ベリーベリーだったかな? ストロベリーとブルーベリーのダブルだったような。

甘酸っぱくてとても美味しかったです。

さ、本荘まで三時間だ。帰ろうっと。

スポンサーリンク

関連記事

0 Comments

Post a comment