本荘 ぼんず えび中華 スペシャルコラボ
Categoryらーめん
この投稿はさすがにFB上ではまずいと思われるので、こちらへ・・・。
先日琴平荘さんへ訪れたときに買ってきた生麺を、ぼんずさんにてアレンジしてもらいました。
もんちゃんはエビ煮干しが合うのでは・・ということで試作してもらったのですが、
彼曰く、どっちつかずの味になってしまったとのこと。
そこで本日は煮干しを抑えた「えび中華」として琴平麺を生かしてもらうことに。
えび油が表面を覆いつくしながらも透き通ったそのスープはかなりの出来。
私は個人的にあまりエビエビしいのは苦手なのですが、このスープはえび独特の風味が抑えられ、
かえって私好み。。。
それにこの麺が入っています・・・。
出ました。琴平麺加水率51パーセント!!
プリプリ食感最高です。さすが庄内の覇者の麺です。
決してなかみちの満くんが丹誠込めて打つ麺がどうのこうのと言うのではありません。
低加水の彼の麺は彼の麺で大変人気が高く、私も大好きです。ぼんずのラーメンは彼の麺無しでは語れません。
やはりそれぞれのお店にはそれぞれ合った麺があるということに違いはありません。
ありませんが、しかし今日のえびはトータルとしてうまかった・・。思わず唸ってしまいましたもの。
裏メニューでえび中華は存在しているようです。
しかし残念ながら琴平麺は滅多に存在しません(当たり前か)
どうしても食べてみたい方は私が琴平荘さんに行くときにご連絡ください。
残り一ヶ月しかないですけどね(笑)
先日琴平荘さんへ訪れたときに買ってきた生麺を、ぼんずさんにてアレンジしてもらいました。
もんちゃんはエビ煮干しが合うのでは・・ということで試作してもらったのですが、
彼曰く、どっちつかずの味になってしまったとのこと。
そこで本日は煮干しを抑えた「えび中華」として琴平麺を生かしてもらうことに。

えび油が表面を覆いつくしながらも透き通ったそのスープはかなりの出来。
私は個人的にあまりエビエビしいのは苦手なのですが、このスープはえび独特の風味が抑えられ、
かえって私好み。。。

それにこの麺が入っています・・・。


出ました。琴平麺加水率51パーセント!!
プリプリ食感最高です。さすが庄内の覇者の麺です。
決してなかみちの満くんが丹誠込めて打つ麺がどうのこうのと言うのではありません。
低加水の彼の麺は彼の麺で大変人気が高く、私も大好きです。ぼんずのラーメンは彼の麺無しでは語れません。
やはりそれぞれのお店にはそれぞれ合った麺があるということに違いはありません。
ありませんが、しかし今日のえびはトータルとしてうまかった・・。思わず唸ってしまいましたもの。
裏メニューでえび中華は存在しているようです。
しかし残念ながら琴平麺は滅多に存在しません(当たり前か)
どうしても食べてみたい方は私が琴平荘さんに行くときにご連絡ください。
残り一ヶ月しかないですけどね(笑)
- 関連記事
-
- 本荘 パラダイスカフェ 牛モツラーメン (2014/05/02)
- 鶴岡・奇跡のコラボ麺Part2 後編 (2014/05/02)
- 本荘 ぼんず えび中華 スペシャルコラボ (2014/05/02)
- 大内町 ちひろ 味噌焼肉ラーメン (2014/05/01)
- 鶴岡 琴平荘 おまかせチャーシュー麺 (2014/04/28)
スポンサーリンク