FC2ブログ

10/14 本荘 楽や→駅前のスナック

Category
長女の戴帽式を終えたあと、真っ先に駆けつけたのはこの日予定されていた楽しいみんなとの呑み会でした!



我らがS生さんが鶴の一声で招集した面々でー呑みです。楽しくないはずがありません!



先日本荘祭りの際にお初にお目にかかった「かとみん」さんがシャッター長でした(笑)


矢島の憲さんも到着したところで、「主賓」と「メイ」さんを待たずに1回目の乾杯です!(爆)



その後、能代からバイクで駆けつけだ主賓は、途中の雨でずぶ濡れ(気の毒)

メイさんは仕事が終わってからの参加ということなので、しばらく四人で盛り上がります。









この日S生さんが頼んでくれていたのは、一人三千円の料理付き飲み放題だったのですが、いやー、これ料理代は別なんじゃね?と、少し心配になるくらいにどんどんお皿が出てきます。

しばし写真が続きますよー。









一つ一つの料理名は割愛します。
てか、覚えてないのです(笑)

これだけの品が出て、なおかつ飲み放題なのですからめちゃ安ですよね!

さーて、ようやくメイさんもきてくれて全員揃いました!



ところで飲み放題は、すぐに次の飲み物が出されるかどうかで勝負が決まりますが、楽やさんではこの日二人で切り盛りしていたようで、たまにこちらの「すみません」の声が聞こえないこともありました。

そんな時はやはりピンポンスイッチですよね。

これです。これこれ。



かとみんさんが何回も押して催促します。

ところが… 押しても読んでもさっぱりお店の人が来てくれません。


結局は大声出してお店の人を呼ぶこと数度。


うーん、このスイッチはどう見てもスイッチではなく、押した感触もふかふかのスポンジなのですが…(笑)


と、後で発見してしまいました……




下に本物が…(爆)

お店の人の遊び心なのでしょうね。

マンマと引っかかって、何度もスポンジ押して呼んでた我々は大マヌケですね(笑)

私とかとみんは脳みそが海綿状態と言われても仕方ありません(核爆)

どうせならスポンジスイッチを押したらこんなコスプレをしたお店の人が出て来たら完璧です。



遊び心はそこまで徹底して欲しいものです(爆)


さて、飲んで食って語ってあっという間の定刻打ち止めです。

いつもの記念写真です。





ちなみに年功序列は、S生さん>メイさん>世界の憲さん>筆者>かとみん の順です。

さて!まだまだ飲み足りないのは皆同じ。



外に出たS生さんは駅前を指さします。

私はこの辺で飲みホの最後に欲たげて飲んだ芋焼酎ロックがジワリと効いてきたようで、この後の記憶が…



最近どうもこの傾向が強いです。

翌朝、ひやりとすることも多々あります。


例えば同じ場所にいた人から、翌日になってこんな写真が送られてきたりすると、マジで脇汗が流れます(爆)



駅前のスナックに全員で流れ込みました。

店名は……(爆)

ほら、やっぱり忘れてます(冷汗)

ママが綺麗なことと、乾杯でブドウジュースみたいなのを飲んだこと、それにメイさんの歌が超うまかったことを覚えてはおりますが、それ以外は











かとみんも歌って、おそらくみんな熱唱したんでしょうなぁ。

一人酔って椅子に上がって歌っている者もおりますが、よくひっくり返らなかったものと思います(自爆)

ここもかなり安かったですねぇ。
なぜか支払いの時の記憶はアイ、リメンバーなのですが、確か英世二人でした。

S生さんの計らいだったかもしれません。


そして山本晋也一時くらいにお開きし、その後S生さんタクシーに同乗させてもらい帰宅した「そう」です(核爆)

帰宅後倒れるように布団に入り、翌朝早朝けたたましい電話の音で起きます。6時半くらいでした。

誰だよ、休みの朝早くから電話なんて。

と思って画面を見ると、世界の矢島の憲さんからでありました!

そう。昨晩朝ラーの約束をしていたのであります!(爆)

憲さんが家の前まで迎えにきてくれたのでした。

ところが当方はまだ寝巻きのまま布団に潜っております。

準備出来次第、自分で向かいます!と言って電話を切り、大慌てで身支度しモンちゃんへとクルマをぶっ飛ばします。

二日酔いならぬ、二日連続持続酔い(核爆)

目を覚ますには朝ラーしかない状況でした。

てか、そんな体調で運転していいものか?(爆)

続く
関連記事

スポンサーリンク

0 Comments

Post a comment