FC2ブログ

9/21 花巻温泉 優香苑→渡り温泉ホテルさつき

Category温泉
江釣子屋さんで華麗なる刺身定食(ママなし)を食べ、スーパーオセンでお買い物というゴールデンコースを終えた後は、デトックスでございます。





そもそもデトックスするだけ体内に毒素がたまっているのか?お前は?と聞かれたら、よくわかりません。

日々なんのストレスもなく生きているような気もします。

かえってそれがストレスに思えるような日々と言えなくもないです(爆)

そんなことをいつも考えながら運転しています。

アホはアホなりに何かを考えているものなのですよ(笑)


自責の念に駆られながらも、自然にたどり着いてしまったのがこちら。



なんとも豪華な温泉旅館であります。


建物の迫力に圧倒されます。

どうだーー!!と言わんばかりの大きさ。




日帰り温泉部門は別の建物でありました(汗;;)

クーポン本利用で無料入浴。



「とよさわの湯」と言うらしいです。



大浴場と露天風呂の構成ですが、その露天風呂の大きさには舌を巻きました。

おそらくこれまでの温泉旅館では最大級です。



(公式HPより)

内風呂も大きかったですねぇ。



ただ、風呂の中で大声でパチンコの話ばかりしている若者がいて、テンションが下がりました(笑)

館内にはもう一つ別の温泉があるようでしたが、時間的な都合で入浴できませんでした。


サウナもあっただけに残念!

次回また!




今来た道を戻る形で次に訪れたのはこちらです。


渡り温泉「ホテルさつき」




ここも立派なホテルです。

クーポン使って半額の300円で入浴します。



フロントのかわい子ちゃんにお金を支払い、案内された大浴場へと向かいます。



地下一階に降りていくかたちです。



やっとサウナに入れます。



成分表です。





平日日中につき、ほぼ貸切でした。


(公式HPより)

特にサウナはかれこれ一時間近くの間、私以外誰も利用者がおらず、とてもゆったりと汗を流すことができました。

温度も自分にとっては適温で、肌を刺すような暑さがなく、普段より長めに入っていられます。

水風呂も大きく、冷たすぎずぬるすぎずで、これまた最高。

露天風呂は雄大な山々に囲まれたロケーションで、夜なら大変ロマンチックなことでしょう。



素晴らしいお風呂でありました!




湯上り後は、ホテル内の庭園をしばし散策。







そこかしこにキノコが顔を出し、秋の訪れを感じることができる立派な庭園でありました。




と、今回のように、なんのお笑いもなく、終始真面目な記事構成の回がたまにあってもいいのではないでしょうか(爆)
関連記事

スポンサーリンク

0 Comments

Post a comment