FC2ブログ

回顧録2013/11/13 鶴岡 琴平荘

Categoryらーめん
今季3度目の琴平詣でに行って参りました。
公募で集まってくれた方をお連れして。
(昨日悪天候で行けなかったW辺 H樹くん、本当にごめんね)

今日は早く着きすぎて、車内で待機。おかみさんから3番ナンバーをもらい(本当は2番だった)、お連れの方を館内にご案内。

すると、掛神社長から「さどさん!さどさん!中さ入って!」と厨房に連れこまれ(笑)強制的に写真を撮られてしまいました(ウソ爆)
綺麗な方は従業員のなぎささん(社長が自らシャッターを押してくれました)、みなさんご存知でしょうが黄色のTシャツのお方が掛神社長です。

肝心の中華(こってり大盛)については、もう何も言うことはありません。しかも今日の完成度は一際素晴らしく、お連れの方も大絶賛でした。チャーシューは一段と旨さを増しましたね!

帰り際、また社長から呼び止められ「麺絆英のマスター来てるよ!」と教えてもらい、ご挨拶。

月末の琴平荘合宿にも、もしかしたらお顔を出してくれるかも!?

そして最後にお知らせ。

今日より限定20枚で琴平荘さんでも秋田のらーめん部ステッカーを配布して頂けることになりました。
レジに置かせてもらっています。近隣の方はぜひどうぞ(^-^)

スポンサーリンク

この日はU部長かららーめん部ステッカーを預かり、琴平荘さんまでお届けした日でありました。

社長の「さどさん」呼称が懐かしいですなぁ (笑)
みんなまだフレンドリーで粘着ステッカーもない良い時代でありました (謎爆)


琴平荘さんの絶品塩中華そばは、こちらから注文して自宅で食べることができます!!



もはや山形の文化!! 中華そば処琴平荘のあっさり中華をご自宅で!

関連記事

0 Comments

Post a comment