鶴岡市 【火鶴】琴平荘

朝一番で、鶴岡の○番プロから「鶴岡市内はアイスバーンですよ、お気をつけて」とメッセンジャーの投げたメッセが飛んできます。
メッセにガクブリながらも家を8時少し前に出発、○番プロの待つ三瀬へと向かいます!!
秋田県内の道路は積雪もなく順調に飛ばしていけたのですが、遊佐付近になってからはぎっちょんちょん、冒頭の写真の有様です (泣)
特に自分の車のスタッドレス、一本だけ偏減りして、極端なほど効きません。
わずかなシャーベットでもケツを振る状態に、ハンドル持つ手も自ずと力が入ります。
まさに「命懸け」でラーメンを食べに行くわけです (爆)
しかもお昼ご飯のために朝8時前に出発して (核爆)
しかし、酒田から高速に乗るともう道に白いものはありませんでした。
再び順調に進みます。
で、目的地到着は安心の9時台でありました。
ところが駐車場には○番プロの車以外にも3台停まっております。

とっさに絶望感を覚えますが、車内を見ると誰もいません。
これはきっと業者の車だなと思い、しばし安堵・・・ (謎笑)
プロの車で待機させていただくことにしました。
しばらくして明らかに客と思われる一台が近づいてきたので、プロはその動物的勘で見極め、すぐに車を降ります。
そして小走りで「琴平荘」さんの玄関へと向かうのでありました。私もすぐに追いかけます。
するとどうでしょう。先ほど誰も乗っていなかったと思われた一番前に駐車してあった軽自動車の中から一人の男性が急いで飛び降りてきたではありませんか!!
そして私たちを背中で制しながら彼も玄関に向かって走り出したのです!!
「なんだ!? こいつ!!」と一瞬思いましたが、振り返ったその顔を見てプロと爆笑です。

まさかの、よもやの屋主でありました (核爆)
そういえば彼を存じ上げる前に、彼に堂々とごっつあんPPを食らわしてしまったことがありましたなぁ (爆)
今の今になってその仕返しをされるとは (核爆)
冗談はさておき、3人で寒風吹きすさぶ中開店を待っていると、さきほどまで誰も乗っていなかったと思われた大型車から一人の男性が降りてきました。
すると我々を差し置いて館内へと入って行きました。本来ならここで「おいおい、まだ開店前だぞ。我らの背後につけよ」とみんなで仲良く教育的指導するところなのですが、この方は特別なのでありました。素性についてはまだ明かせませんが、おいおいわかることになるでしょう。早ければこれを読んでいるうちに (爆)
この日は社長自らが番号札を配り、屋主は当然外内島の1番札、私とプロは2番札で同席の形と相成りました。
するとやや遅れてやってきた同郷人がおります。

うごけん氏でありました !!
彼は私と同じ市内に住み、毎週欠かさず琴平荘さんへ訪れるという正真正銘の琴平出家信者でありまして、私のようなミーハーペーペー信者とはレベルが違うのであります。
ですからそのような彼のオーラを感じ取られる方々は、すぐさま彼に食いつくのでありました (核爆)

緊急取り調べ中のうごけん氏であります。
この日一体何があったというのか!!?? (爆)
この方も事情聴取であります!!

お二方とも姿勢が中学生の高校受験面接並みに素晴らしくなっております (核爆)
話している相手は、おそらく自分よりもひと回り、いや下手したら二回りも若い人なのですが、まるでゴゲラレてるような感じだす (爆)
kuriさんの事情聴取は、社長と同級生ということで必ず使われるでしょうし、うごけん氏のコメントは琴平愛が至る所から滲み出ていたのでこれも間違いなく採用です。
終始ニヤニヤしての受け答え、しかも若い聞き手の子へつまらないトイレネタなどぶちかました私のシーンは丸ごとバナナカットでしょう(核爆)
さて、この日は神聖なる○番テーブルが陣取られておりましたので、ミスター○番プロと私は格下げで (爆) 7番プロとその付き人というかたちに収まります (核爆)


1番札の屋主は、1番札なのに一番で食べられなかった不条理に対しご自分のブログにて激怒されておられましたが (爆)、本来3番札なのに2番で食べられたうごけん氏にとってはラッキーだったか? (核爆)
その模様の連続写真です (爆)


私は後から来た人に先に丼が出されても別になんとも思わない性格です(マジ爆)
そんなことは本荘の食堂では日常チャメシゴトだったからです。
さて!!我々にもすぐさま着丼し、as soon sa○番プロは得意の超絶バキューム食法で一気に麺を吸い上げるのでありました!! (笑)


琴平荘さんの絶品塩中華そばは、こちらから注文して自宅で食べることができます!!

この日館内であったことはまだ口外できませんが、腰の痛そうな同い年のフードジャーナリストと、探偵ナイトスクープにてよくバッティング指導している声の大きな方だけお見かけしたことは申し述べておきましょう (爆)
We are noodles Kingdom!! (核爆)
スポンサーリンク