FC2ブログ

美郷 にぼすけ本舗→大曲 繁昌軒

Categoryらーめん
逗子王・初秋田旅行最終日は、慣れない在来線でわざわざ本荘まで出向いて頂き、そこから大曲へと強制連行です (爆)





ご本人撮影の写真からも、本荘までの単独移動がかなり不安だった様子がうかがえます (笑)

さて、私の車で本荘から大曲へ向かうまで、あまりにものどかな車窓風景を一時間ほど堪能してもらった後は、いよいよ最終日の麺活であります。


一麺目のにぼすけさん駐車場では、大曲の姐御るーさん、湯沢のエロカメラマンことさどるくん、大雄から駆けつけてくれたシルバーダンディのMさん、そして娘さんのバドミントン大会の応援で近くまでやってきていたきたじさんと合流。



たまたま隣の席には、らーめん部の先輩”プル父さん”もいらっしゃいました。ずいぶん久しぶりの再会でありました。



頼んだ背脂ラーメンの麺を、隣で同じメニューを頼んださどるくんにプレゼントしようとしたら、あっさりと断られたので、るーにほとんど食べてもらいました(笑)

なんでもさどるくんはオラのFBタイムラインを見てなかったらしく、糖質制限はもとより、ダイエット中ということも知らないのでありました(爆)

てっきり知っていると思ってた私は「おいしくなくなるべ」と彼に言われた時には、もう友達やめようかとさえ思いました(核爆)

あとから誤解は解けましたけど(笑)


逗子王は、樫尾さんにもご挨拶。

なんともすごいオーラの二人でありました(爆)



その後我々はるーさんの先導で、DK高橋くんオススメの繁昌軒本店さんへ。




閉店ギリギリの到着だったので、店主から急かされながらの麺活開始です(笑)




初訪デフォの法則。

されど具だけ (笑)


麺はMさんに降り注ぎました(笑)


今回はるーさんとMさんに助けてもらいました。ありがとうございました!




少し甘めの非常に懐かしいスープで、課長もほどほど。大好きなお味でございました。

これまで生きてきて、おそらくこの手の味を何度か食べていますが、それがどこだったのか全く思い出せないという、不思議な懐かしさでありました。

それはおそらく遠く神奈川に住む逗子王も同じ感想だったかと思われます。

年季の入った丼からも、このお店の歴史を垣間見ることができて、なんとも素敵です。




みなさんとはここでお別れし、我々二人は駅へと向かいます。


すると突然綱引きクィーンが現れました!(笑)



刈和野のめんこちゃんが、わざわざ逗子王のお見送りに来てくれたのでありました。


来たと思ったら帰りました(核爆)



最後の最後に二人で写真撮ったりして(笑)



あっという間に発車時刻が迫り、超心配屋さんの逗子王は、10分前にホームに降りて行きました。




最後にガッチリ握手したその手が暖かかったです!


こうして逗子王をお迎えした3日間は無事終了したのでありました。


関係者の皆様、大変お疲れ様でした。


毎年恒例の行事になれば最高ですね!
またはバスチャーターして湘南旅行ですね!!



関連記事

スポンサーリンク

0 Comments

Post a comment