本荘 居酒屋ふくろう
会場は暴れん坊氏のリクエストで「居酒屋ふくろう」さんです。

メンバーは、北の暴れん坊氏&山形鮭川村のヌードルクィーンエミちゃん(爆)、当ブログにもしょっちゅうご登場のダンデーS生氏、相模原から帰省中で私の高校同級生のイノマンくん、少し遅れて登場の世界の”脱ぎ”Kenさん、そして私の6名です。
まずは5人で練習乾杯します (笑)

暴れん坊氏とクィーンは、翌朝早朝に起きて酒田へ朝ラーに行くと豪語しておりますが、結構なピッチで呑んでおりますよ (笑)
しかも座椅子です (爆)
一段高いところから鋭い視線を頂いております(笑)

さて、ふくろうさんの「手始め」=お通し、つきだしです。

なんとか貝です (爆)
甘辛く煮付けてあり、皿一つ完食です。この際糖質にはあまり拘っていられません。
ちょっと前までの私は、この手のツブ系が一切NO THANK YOUでしたが、昨年海辺の社長からサザエの正しい食べ方と講釈を聞き、問題なく食べられるようになりました。その時の写真↓
やはりこの歳になって、正しい食の知識を持っていなくては恥を書きます。
いまや本荘を代表するB級グルメになった「ハムフライ」であります。
最近では観桜会でなかなかいい値段で売っておりますが、もともとは町中の肉屋さんで50円やそれ以下で売っていたものです。
わずかなお小遣いを握りしめて花見に行く私の娘のような貧乏な子にとって、300円とかは高杉良です(掛爆)
ふくろうさんのハムフライは分厚いハムを薄い衣でカラッと揚げており、これはうまかった!
その他極太ワラビ、三角揚げなどを注文。どれも糖質制限には引っかからず、大変美味しく頂けました。
今回の席をより盛り上げてくれたエンターテイナーS生さんは、お向かいに座したクィーンより時計をもらったりして羨まし (爆)

エロトーク満載でしたが、こんなにはっちゃけたS生さんは、けっこう知り合って長いですが、初めて見ました (笑)
イノマンくんも全員が初対面の方々ばかりでしたが、すぐに仲良く盛り上がってくれてなによりでした。
彼の実家は、本荘でも有名な「ワラビの里」です。
毎年全国大会も開催され、世にその名が知れ渡る「本荘追分」の冒頭に…
(キターサーキターサ)ハァー本荘(ハイハイ) ハァー名物(ハイハイ) ハァー焼山の(ハイハイ) ハァー蕨ヨー)(キターサーキターサ)焼けば焼くほど(ハイハイ) ハァー太くなる(キターサーキターサ)
という一節があるように、彼の実家の周りはワラビの産地です。
このように山を焼き…
このように管理しているわけです。(写真はイノマンくん撮影)
ですから間違っても無断で採集して、そのまま知らんぷりで帰ってはいけません。
焼山のワラビはそれは太くて立派です。男子諸君の憧れなのであります! (核爆)
しかし残念ながら柔らかい!!(超核爆)
いまや彼の実家の集落は0子高齢化が進み、存続の危機にあります。
誰か住んでみませんか?(爆)
さてさて、楽しすぎた時間は瞬く間に過ぎ、終わり際にやっと世界のKenさん、いきなり裸でご登場です!(笑)
そしていきなりのボディアート開始 (爆)
一応申し添えておきますが、Kenさんは確か高校社会の教員免許をお持ちのはず (爆)
ま、そんなこといいっか(核爆)
Kenさんの同級生の方2名にも加わって頂き、おきまりの記念撮影でございます。(撮影・たまたまカウンターにいたYuusukeくん(笑))
そしてYuusukeくんにも入ってもらって…
ナイスショットでございます。
それにしてもS生さん、少しは後ろを見てね(笑)
楽しい夜でありました。
なお、予想通りといいますか、この後激しい運動でもしたのかはわかりませんが (爆)、暴れん坊氏&クィーンは翌朝すかっと寝坊して、朝ラーの夢が露と消えたそうであります (核爆)
- 関連記事
-
- 本荘 串◯華→政どん (2015/06/05)
- 本荘 政どん (2015/05/09)
- 本荘 居酒屋ふくろう (2015/05/07)
- 美酒探訪→カラオケヒットパレード (2015/02/21)
- 鶴岡市 東京第一ホテル鶴岡 美酒探訪 (2015/02/20)
スポンサーリンク