FC2ブログ

鶴岡市 らーめん泰 笑福ラーメン 判子①

Categoryらーめん
さてと。

マタリキ氏に運転を強要して(爆)二麺目に向かった先は「らーめん泰」さん。





ここはいつぞやからマタリキ氏から「行け行け」と半ば来店を強要されていたお店です。
ところが何となくタイミングが合わなかったというか、なんか一人で入る雰囲気のお店でもなかったので、ずっと行かず終いでした。

ところが10月末から「庄内小僧」さんで庄内ラーメン店のスタンプラリーが始まり、その中にしっかり泰さんもラインラップされておりましたので、行かずにはいられなくなったのであります。いや、先日本家ブログでもアップされていて(2014.10月2011年7月)、とても行きたかったんですけどね(笑)

琴平荘でガッツリ食べた直後ですので、マタリキ氏からは白旗が上げられましたが、なんとか口説いて店内へ(笑)

相談の結果、私が笑福ラーメン、マタリキ氏は小カレーに決定(笑)




店内はほぼ喫茶店(^^)

そこでラーメンというのも面白いです。
メニューもたくさんあるのでここなら家族で来ても文句言われなそう(^^)

ラーメンのお味は…

こんぴらーの後はどんなラーメンも物足りなく感じるとは常に言ってますが、ここのスープにはそれを感じません。しっかりとアゴ出汁とスルメ?らしき隠し味を感じます。ですからかなりこんぴらーと似通った風味を楽しむことができます。
麺もプリプリ多加水麺。想像以上の美味しさでした。

こちらのお店はカレーがうまいという前評判でしたが、マタリキ氏からちょっともらって食べてみたら、本当にコクがあって美味しい。基本的に黒っぽいカレーでハズレを引いたことがありません(^^)

入店までは白旗宣言していたマタリキ氏でしたが、いざ食べ始めるとスプーンが止まらず、猛烈な勢いで食べていました(笑)
試しに私のラーメンも預けてみると、やはりこれも見事にバキューム(笑)
なんだ、まだなんぼでも食べられるではないか(笑)

おかげで私はずいぶん楽に完食。
次へと向かえるのでありました(笑)

麺類メニュー



関連記事

スポンサーリンク

0 Comments

Post a comment