鶴岡三瀬 琴平荘(3) シャッター長
Categoryらーめん
車が振られるほどの強い西風が吹く朝でした。
シャッター長には拘らないつもりでゆっくり目に家を出ます。
ちょうど8時のことでした。
順調に車を走らせ、

謎のマスクマン氏と庄内物産館で合流したのは予定ビンゴの午前9時半。
そこからいつものようにマタリキカーに乗せてもらって三瀬へGO!
9時45分着にして、海辺の中華そば処の玄関先にはこの日なんと誰もおらず!
当然駐車場も一台も無し!



最後の写真に一部心霊現象が起きていますが気にしないでください。
玄関前では今後のラーメン指針となる冒険の書(S山さん命名)二冊を持ち、踏ん反り返る私が(爆)

猛烈な風の中待つこと20分ほどしてやっとセカンドの方が現れました。
珍しい日もあるもんです。
珍しいといえば、先日の大試食会で他の誰よりも早く一杯目を食べたヤマちゃんもお友達とご来館。
しばし楽しいウェイティングトーク(笑)

さて、定刻の10時45分、今日はおかんさんから一番札を頂き、泰然として館内へ。ここで焦って走っても何の意味もありません。
琴平初心者に往々にして見られる福男ダッシュは、おそらく早く着席して注文した方が早く食べれらると勘違いしておられるんですな。それじゃお店側が札を配る意味もないし、お客がもらう意味もないでしょうに。もしかして札と同じ番号のテーブルに座らなくてはいけないとの勘違いか?(笑)
一番札を頂いたら余裕でトイレに行っても大丈夫なんですよ(笑)
なんてったってこれは中華そばが提供される順番なのですからね^^;
メッセで6番さんに6番テーブルへの着席許可を頂き(笑)、マタリキ氏と二人おまかせ中華の着丼を待ちます。
そしてすぐに着丼~~
この日は二人でおまかせ麺硬め~


あ~今日もうまかった(^^)
幸せ~
琴平荘さんの中華そばは、こちらから注文して自宅で食べることができます!!

マタリキ氏はマスクをかぶっている時はプロフェッショナルなヒールを演じますが、仮面を取ると素敵なおっさんに早変わり(爆)
この日もこの後嫌な顔一つせず私のスタンプラリー二麺目に付き合ってくれるのでありました。
本当に良い方です(笑)
さてと、社長曰くメンマになんとも味があるというお店へ向かうことにします(^^)
もはや山形の文化!! 中華そば処琴平荘のあっさり中華をご自宅で!

シャッター長には拘らないつもりでゆっくり目に家を出ます。
ちょうど8時のことでした。
順調に車を走らせ、

謎のマスクマン氏と庄内物産館で合流したのは予定ビンゴの午前9時半。
そこからいつものようにマタリキカーに乗せてもらって三瀬へGO!
9時45分着にして、海辺の中華そば処の玄関先にはこの日なんと誰もおらず!
当然駐車場も一台も無し!



最後の写真に一部心霊現象が起きていますが気にしないでください。
玄関前では今後のラーメン指針となる冒険の書(S山さん命名)二冊を持ち、踏ん反り返る私が(爆)

猛烈な風の中待つこと20分ほどしてやっとセカンドの方が現れました。
珍しい日もあるもんです。
珍しいといえば、先日の大試食会で他の誰よりも早く一杯目を食べたヤマちゃんもお友達とご来館。
しばし楽しいウェイティングトーク(笑)

さて、定刻の10時45分、今日はおかんさんから一番札を頂き、泰然として館内へ。ここで焦って走っても何の意味もありません。
琴平初心者に往々にして見られる福男ダッシュは、おそらく早く着席して注文した方が早く食べれらると勘違いしておられるんですな。それじゃお店側が札を配る意味もないし、お客がもらう意味もないでしょうに。もしかして札と同じ番号のテーブルに座らなくてはいけないとの勘違いか?(笑)
一番札を頂いたら余裕でトイレに行っても大丈夫なんですよ(笑)
なんてったってこれは中華そばが提供される順番なのですからね^^;
メッセで6番さんに6番テーブルへの着席許可を頂き(笑)、マタリキ氏と二人おまかせ中華の着丼を待ちます。
そしてすぐに着丼~~

この日は二人でおまかせ麺硬め~


あ~今日もうまかった(^^)
幸せ~
琴平荘さんの中華そばは、こちらから注文して自宅で食べることができます!!

マタリキ氏はマスクをかぶっている時はプロフェッショナルなヒールを演じますが、仮面を取ると素敵なおっさんに早変わり(爆)
この日もこの後嫌な顔一つせず私のスタンプラリー二麺目に付き合ってくれるのでありました。
本当に良い方です(笑)
さてと、社長曰くメンマになんとも味があるというお店へ向かうことにします(^^)
スポンサーリンク
もはや山形の文化!! 中華そば処琴平荘のあっさり中華をご自宅で!

- 関連記事
-
- 鶴岡市 花鳥風月 ラーメン小 判子② (2014/10/29)
- 鶴岡市 らーめん泰 笑福ラーメン 判子① (2014/10/29)
- 鶴岡三瀬 琴平荘(3) シャッター長 (2014/10/29)
- 秋田市 NoodleRestaurant sisimari (2014/10/28)
- 鶴岡市 晴天の風 白湯 (2014/10/19)