FC2ブログ

本荘 つけ麺担々 鶏そば

Categoryらーめん
千里の中に30軒あるとしたら、千里=約3900キロとして
3900㎞÷30店舗×2店目で、およそ260キロ走ったことになりますな^^;

しかも40分で。ま、どうでもイイですけど(^^;;

2軒目は、昨日村井さんご夫婦も訪れた担担さんです。

お腹にやさしい鶏そば(¥550)頂きました。

ぜぎぢとも、いちばん星さんとも、ぼんずさんとも違う、非常にライトな鶏中華でした!
ー 場所: つけ麺や 担担




鎌田さん、石黒さん、福井さん、他121人が「いいね!」と言っています。


慶太さん
ナイスらーっす♪自分の昼とは間逆なところっすね(^^)/

羽後塾長
慶太さん
ありラー(^_^)v
あれを食べて平気でコメントできるあたりがすごい。完全に調教完了だね!(笑)


由浩さん
ナイスラー♪
260キロってすごいけど、あと3640キロ残っていると思うと果てしないね(^_^)/

羽後塾長
由浩
ありラー(^_^)v
気の遠くなるようなこと言わないで(^^;;


石黒さん
ナイスラー♪です
車の走行距離今回でそうとう延びそうですね

羽後塾長
石黒さん
ありラー(^_^)v!
本当に んだすよなー。
んで大曲に一店舗もないのがなぜ?って思います。

阿部さん
ナイスラー♬
最近皆さん、ポイント店を重点的に責めてますな!

羽後塾長
阿部さん
ありラー(^_^)v
らーめん部としては結果そうなりますよね。なにしろ部長が率先して凄い勢いですから(^^;;



陶山さん
ナイスラーです♪お腹に優しく、更にお財布にも優しいですね(^^)


羽後塾長
陶山さん
ありラー(^_^)v
近場巡りはいいのですが、次回からはガソリン代が予算を圧迫しそうです(^^;;


陶山さん
羽後塾長さん 昨日の県北遠征で私のお小遣いが危険な状態に…(°°;)

羽後塾長
陶山さん!
投稿見ましたよ!
私は県北までもっと遠いので「よいでね」っす(わかります?)(^^;;

陶山さん
羽後塾長さん 「大変だ!」という意味ですよね(^^)
正に、自宅から下道だけで2時間半!

行きは良いけど(景色)、帰りは怖い(°°;)…街灯も無い山道💧

羽後塾長
幸浩さん
正解です!よいでね=容易でない
私はプラス1時間ですね~(^^;;・・
秋田県、広すぎです!(T_T)

広樹さん
ナイスラー♪本荘市はもう一店舗っすね……學盛り(笑)

羽後塾長
広樹さん
ありラー(^_^)v
んだなやなー(笑) でもガクモリは体調が良くて、しかも休日じゃないと無理なんで、明日はパス!(笑)

吉田さん
坦々にあっさり系できたんですか?
本荘勤務時、飲み会は本荘GH泊、〆は必ず坦々でした!

羽後塾長
大介さん
私も久々に行ったんですよ。
鶏そばなんて昔なかったんですけどね。あっさりで良かったですよ!


村井さん
ナイスラー♪
私のスタンプカード一軒めはココでした。
あっさりでしたね~♪

羽後塾長
村井さん
ありラー♪(⌒-⌒ )♪
どうしても雅子さんのあとを追いたくて(*^^*)www
関連記事

スポンサーリンク

0 Comments

Post a comment