FC2ブログ

秋田市 判子競争 三店巡り

Categoryらーめん
長女の演劇発表が児童会館であり、その観劇の後、妻と二人でラーメンです。

マジの”背病み”なので、本当に外出はセヤミこぎになりそうなのですが、強力な痛み止めを処方してもらい、なんとか秋田まで運転です。

途中、皇太子さまの行幸(天皇でないと言わないかな?)に遭遇したりして、貴重な体験ができました(^^)

一麺目【竹本商店 gen-ten】
ど豚骨ラーメン


妻は情熱の味噌らーめん



相変わらずのうまさに満足。
思わず替え玉(^^)

二麺目は…
【大阪王将 ドンキホーテ店】
塩ラーメン(ちょい盛り)



判子競争は連食が多いですから、半麺とか、胃袋に優しいものがあると助かります。ここでも遠慮なくちょい盛りを頼みます(笑)
それにしても少ない!!(笑)
おそらく半玉(60グラムくらい?)

1分で完食です(笑)

全然お腹いっぱいになりません。

三麺目は…時間帯(午後4時)も考えて通し営業のお店。

そうだ、いつも混んでて入れない桜木屋でも今頃なら待たずして入れるべ!と思い、車を走らせます。

案の定、さすがに並んでる人はおりません。

すんなりカウンターに着席。

ずっと食べてみたかった味噌ラーメンを頼みます。
両横綱はあまり興味なし(爆)

すんなり着席したものの、着丼までだいぶかかりました。
その間、らーめん部たる者、厨房のチェックなど観察を怠りません(笑)

いつ見ても綺麗な厨房です。鶴岡の千石やさんのようです。

リーダーのような若い子からスタッフにキビキビとした指示が飛びます。

15分ほどして味噌ラーメンがお目見えしました。



ゴマともやしたっぷりの優しいお味。
卓上の自家製ラー油をたっぷり加えてみたらとてもコクのあるワイルドなラーメンへと変化!これオススメなり。

レジで「これお願いします」とスタンプハガキを出すと、レジのお兄さんが小声で「スゲっ」と言います。

何を言われますかいな(笑)

まだ半分ちょいですよ。

やはり一週間で30店をクリアした部長は神ですわ(^^)

関連記事

スポンサーリンク

0 Comments

Post a comment