本荘 牛タン山里 牛タンセット
Categoryその他
この日のお昼はなぜかラーメンの気分ではありませんでした。
私にだってそんな日はあるんですよ(笑)
息子を連れ立って訪れたのは近所の牛タン屋さんです。
ここはかねてより居酒屋さんとして営業しておられましたが、最近心機一転、牛タン屋さんへと変貌を遂げました。
口コミやFacebookなどを通じてその牛タンが評判で、わざわざ仙台まで行かなくてもよくなったなどというベタ褒めまで私の耳に届くようになって来たので、ずっと行かなくてはと思っていました。
ところがいつ通っても車が満車で停められません。さすがに向かいの大型公共施設の駐車場にも停め辛く、なかなかそのチャンスがありませんでした。
別に近所なんだったら歩いて行けば?という意見もあるでしょうが、今は夏期講習真っ只中、一分の時間も惜しいのであります。
やっと今日訪れることができたのであります。




牛タンは計7枚もありました。
食味としてはかなりイケてます。
国産最高級ランクの牛で無いことは確かですが、お昼のランチ、それもたかだか千円ほどのものにそんな期待をするバカはいません。
値段よりもはるかに期待を上回るおいしさでした。
焼き具合もちょうどよく、タン独特のジューシーさもあります。硬くはありません。
スープにも一枚タンが入っており、お得感が増します。
麦ご飯は言わずもがな最高です。牛タンとは最強の組み合わせ。
これで¥1,050なら誰が文句をつけるでしょうか。素晴らしいコストパフォーマンスですよ
この美味しさにこの値段、当然お昼はほぼ満席でした。
夜のメニューを見ましたが、こちらも良さげですねぇ。


photo by Hiromi Kaneko

私にだってそんな日はあるんですよ(笑)
息子を連れ立って訪れたのは近所の牛タン屋さんです。
ここはかねてより居酒屋さんとして営業しておられましたが、最近心機一転、牛タン屋さんへと変貌を遂げました。
口コミやFacebookなどを通じてその牛タンが評判で、わざわざ仙台まで行かなくてもよくなったなどというベタ褒めまで私の耳に届くようになって来たので、ずっと行かなくてはと思っていました。
ところがいつ通っても車が満車で停められません。さすがに向かいの大型公共施設の駐車場にも停め辛く、なかなかそのチャンスがありませんでした。
別に近所なんだったら歩いて行けば?という意見もあるでしょうが、今は夏期講習真っ只中、一分の時間も惜しいのであります。
やっと今日訪れることができたのであります。




牛タンは計7枚もありました。
食味としてはかなりイケてます。
国産最高級ランクの牛で無いことは確かですが、お昼のランチ、それもたかだか千円ほどのものにそんな期待をするバカはいません。
値段よりもはるかに期待を上回るおいしさでした。
焼き具合もちょうどよく、タン独特のジューシーさもあります。硬くはありません。
スープにも一枚タンが入っており、お得感が増します。
麦ご飯は言わずもがな最高です。牛タンとは最強の組み合わせ。
これで¥1,050なら誰が文句をつけるでしょうか。素晴らしいコストパフォーマンスですよ

この美味しさにこの値段、当然お昼はほぼ満席でした。
夜のメニューを見ましたが、こちらも良さげですねぇ。


photo by Hiromi Kaneko

- 関連記事
-
- TOKIO遠征 第1日目 1/2 (2014/09/01)
- 水曜どうでしょう東北キャラバン (2014/08/23)
- 本荘 牛タン山里 牛タンセット (2014/08/08)
- にかほ すし屋の中川 海鮮丼 (2014/06/20)
- 大内町 ちひろ カツカレー (2014/05/07)
スポンサーリンク