山形市 ケンチャンラーメン つけそば
Categoryらーめん
ケンチャンラーメン山形支店へ麺征!
朝9時30分出発につき、シャッター長キリ番は既に諦め済み。
運良く50か100のキリ番を狙う!(笑)
この日夏休みで暇していた長男と次女を連れ片道150キロ走り、2度目の訪問で初のつけそばをいただく!

入店から着席まで10分、それから着丼まで10分ほどだったか。
土曜の昼時めちゃ混み当たり前~(^^)
夢にまでみたつけそばが運ばれて来ました!

つけ汁の表面が白く見えるのは油ぽくしたので、油膜が覆ってるからであります。
一言、激ウマ!小盛りでは全然足りひん!
娘のチビそばを強奪して食べても足りない!

息子は…ノラ猫のように「奪われてたまるか!」といった表情で、親を威嚇し、がっついている(笑)

長男の小盛油ぽくは、チョイキリ番(110)でノリが二枚。ちくしょう(笑)
あ~いつにましてうまい!×100
次女…、私の記憶の限り、初めてラーメン屋で「美味しい」と言ってくれた……(T_T)
あぁ、連れてきて良かった…
筋肉さん、ずっと迷ってたけど、つけそば食べて確定。
1位はやはりここだね!(^^)
ヤマケン恐るべし!
黒澤さんと他188人が「いいね!」と言っています。
終了
皇輝さん「ナイス!ら~(*^_^*)近い!(笑)」
羽後塾長→皇輝くん ありラー!*\(^o^)/*
二麺目のアドバイスありがとうでした\(^o^)/
Kadoyaさん「ナイスつけそばラー(^^)b♪来年の遠征では絶対行こう‼︎」
羽後塾長→かどっち ありラー!*\(^o^)/*
絶対行きましょう。何を差し置いても行きましょう(^^)
Kurimotoさん→「ナイスラー。ヤマケン、味が落ち着いた様ですね。3か月程前に行った時も美味しかった。」
羽後塾長→「kuriさん ありラー!*\(^o^)/*
今頃は海辺の旅館で豪華料理に舌鼓ですね!」
フィフティストームさん「ナイスラー♪
あの麺が冷水でキュッと締まってうまいんだな~‼︎」
→「フィフティストームさん ありラー!*\(^o^)/*
いやー、フィフティストームさん、マジうまでしたね!大盛にしなくて大失敗ですorz」
誠さん「ナイスらー♪です(*´∀`)Ъ
つけダレが塩味っぽく見えるのは気のせいですか?」
→順番前後しますが…
誠くん
ありラー!*\(^o^)/*
油ぽくにしたから油膜ですね!!
太さん「ナイスラー♪です(^-^)/
やっぱり美味しいって、食べてくれたら嬉しいですね( ・ิω・ิ)」
→「太くん ありラー!*\(^o^)/*
嬉しかったす。マジで。朝ご飯も抜き、間食もさせず連れて行った効果がありました(爆)」
土肥さん「ナイスら~です♪子供の「おいしい」は何とも言えない嬉しさがありますよね。いい話です^_^」
→土肥さん ありラー!*\(^o^)/*
私の投稿に長くお付き合い頂いてる方ならわかると思うんですが、ラーメン嫌いなバッチなもんでして、嬉しさひとしおでした(^^)
征志さん「ナイスラー(^O^☆♪」
→征志さん ありラー!*\(^o^)/*
今日は信者様と同行二麺、しかも単独一麺と、麺鬼のようなご活躍、遠く村山より見守っておりましたぞ(笑)
幸司さん「ナイスラー♪( ´θ`)ノ
うらやましすぎます(-.-;)y-~~~」
→幸司くん ありラー!*\(^o^)/*
往復300キロ屁でもないヤマケンの魅力!
幸子さん「ナイスラ~(*⌒▽⌒*)娘さんの…
「美味しい…)に…か、か、感動ら~(≧Д≦)えぇ話ら……」
→幸子さん ありラー♪m(_ _)m♪
普段全く言うことのない子ですから驚きましたねー^^;
Kenさん「ナイス初美味しいラー♪
やっぱ ケンちゃん だすべ!!(^_^)v」
→けんさん ありラー♪m(_ _)m♪
けんさんも矢島で開業してください!
「ケンさんラーメン」
毎日娘連れて行ぐっすや(笑)
伊玖磨さん「ナイスラー
ほかの店舗でもやらないかな~」
→伊玖磨くん ありラー♪m(_ _)m♪
つけそばのことかな?
特別メニューを出してるのはここと平田けんの冷たいラーメンだけなんだよねー^^;
朝9時30分出発につき、シャッター長キリ番は既に諦め済み。
運良く50か100のキリ番を狙う!(笑)
この日夏休みで暇していた長男と次女を連れ片道150キロ走り、2度目の訪問で初のつけそばをいただく!

入店から着席まで10分、それから着丼まで10分ほどだったか。
土曜の昼時めちゃ混み当たり前~(^^)
夢にまでみたつけそばが運ばれて来ました!

つけ汁の表面が白く見えるのは油ぽくしたので、油膜が覆ってるからであります。
一言、激ウマ!小盛りでは全然足りひん!
娘のチビそばを強奪して食べても足りない!

息子は…ノラ猫のように「奪われてたまるか!」といった表情で、親を威嚇し、がっついている(笑)

長男の小盛油ぽくは、チョイキリ番(110)でノリが二枚。ちくしょう(笑)
あ~いつにましてうまい!×100
次女…、私の記憶の限り、初めてラーメン屋で「美味しい」と言ってくれた……(T_T)
あぁ、連れてきて良かった…
筋肉さん、ずっと迷ってたけど、つけそば食べて確定。
1位はやはりここだね!(^^)
ヤマケン恐るべし!
黒澤さんと他188人が「いいね!」と言っています。
終了
皇輝さん「ナイス!ら~(*^_^*)近い!(笑)」
羽後塾長→皇輝くん ありラー!*\(^o^)/*
二麺目のアドバイスありがとうでした\(^o^)/
Kadoyaさん「ナイスつけそばラー(^^)b♪来年の遠征では絶対行こう‼︎」
羽後塾長→かどっち ありラー!*\(^o^)/*
絶対行きましょう。何を差し置いても行きましょう(^^)
Kurimotoさん→「ナイスラー。ヤマケン、味が落ち着いた様ですね。3か月程前に行った時も美味しかった。」
羽後塾長→「kuriさん ありラー!*\(^o^)/*
今頃は海辺の旅館で豪華料理に舌鼓ですね!」
フィフティストームさん「ナイスラー♪
あの麺が冷水でキュッと締まってうまいんだな~‼︎」
→「フィフティストームさん ありラー!*\(^o^)/*
いやー、フィフティストームさん、マジうまでしたね!大盛にしなくて大失敗ですorz」
誠さん「ナイスらー♪です(*´∀`)Ъ
つけダレが塩味っぽく見えるのは気のせいですか?」
→順番前後しますが…
誠くん
ありラー!*\(^o^)/*
油ぽくにしたから油膜ですね!!
太さん「ナイスラー♪です(^-^)/
やっぱり美味しいって、食べてくれたら嬉しいですね( ・ิω・ิ)」
→「太くん ありラー!*\(^o^)/*
嬉しかったす。マジで。朝ご飯も抜き、間食もさせず連れて行った効果がありました(爆)」
土肥さん「ナイスら~です♪子供の「おいしい」は何とも言えない嬉しさがありますよね。いい話です^_^」
→土肥さん ありラー!*\(^o^)/*
私の投稿に長くお付き合い頂いてる方ならわかると思うんですが、ラーメン嫌いなバッチなもんでして、嬉しさひとしおでした(^^)
征志さん「ナイスラー(^O^☆♪」
→征志さん ありラー!*\(^o^)/*
今日は信者様と同行二麺、しかも単独一麺と、麺鬼のようなご活躍、遠く村山より見守っておりましたぞ(笑)
幸司さん「ナイスラー♪( ´θ`)ノ
うらやましすぎます(-.-;)y-~~~」
→幸司くん ありラー!*\(^o^)/*
往復300キロ屁でもないヤマケンの魅力!
幸子さん「ナイスラ~(*⌒▽⌒*)娘さんの…
「美味しい…)に…か、か、感動ら~(≧Д≦)えぇ話ら……」
→幸子さん ありラー♪m(_ _)m♪
普段全く言うことのない子ですから驚きましたねー^^;
Kenさん「ナイス初美味しいラー♪
やっぱ ケンちゃん だすべ!!(^_^)v」
→けんさん ありラー♪m(_ _)m♪
けんさんも矢島で開業してください!
「ケンさんラーメン」
毎日娘連れて行ぐっすや(笑)
伊玖磨さん「ナイスラー
ほかの店舗でもやらないかな~」
→伊玖磨くん ありラー♪m(_ _)m♪
つけそばのことかな?
特別メニューを出してるのはここと平田けんの冷たいラーメンだけなんだよねー^^;
- 関連記事
-
- 本荘 吾作ラーメン 味噌大盛 (2014/08/12)
- 山形市 中村家 クセ中華 (2014/08/10)
- 山形市 ケンチャンラーメン つけそば (2014/08/09)
- 本荘 らあめん花月嵐 ブラック・デビル (2014/08/08)
- 横手市 羅漢 辛痺れ (2014/08/06)
スポンサーリンク