FC2ブログ

本荘 新店「麺屋鼓志」プレオープン

Categoryらーめん
8月6日グランドオープン予定の新店「麺屋 鼓志(めんやこし)」さんの試食会に行って参りました。

IMG_8762.jpg
DSC02619.jpg


先日の毎年恒例ぼんずさんバーベキューに、店主のkoshiくんも参加され、
その席で急遽決まった本日の試食会。
IMG_8439.jpg


なかば私が無理矢理開催を催促したようなかたちなので、
申し訳なく思っていましたが、今日お会いしたらkoshiくんもなかなか気合いが入っていて、
今後の行く末も明るいと実感しました。

ご用意して頂いたのは鼓志麺 醤油・塩、それに限定メニューの冷やし梅塩中華。それとチャーシュー丼。

私がお願いしたのはデフォの醤油。(予価¥650)

IMG_0003.jpg

丼からフワーッとアゴ出汁の香りが立ち上ります。
続いてうるめ、そして鰹節・・・。本荘でこの香りが楽しめる日が来るとは思いませんでした。

一口すすります。んおーー。これはヤバい。予想を良い意味ではるかに裏切る魚介出汁です。
庄内への足が少し遠のくのではと思わせる出来です(笑)
特に私の庄内侵攻を忌み嫌うマ田力氏にとっては願ったり叶ったりかもしれません(爆)


その出汁の具材はというと・・・。外壁に貼られたこの可愛い絵が物語っているのでありました(笑)

DSC02618.jpg

「いろいろ足していって最後は引き算のスープ」と言ったのは、かの掛神さんです。
もしかするとkoshiくんのスープもそんな経緯を辿っているような気がします。
これにはぼんずのもんちゃん店長の助言もきっとあったことでしょう。

koshiくんはこれからもっと完成度を上げて行くと言いますが、今の段階でかなりパーフェクトに近い出来だと思います。

多加水のプリプリ麺(普通180g)はもう少し硬め、いわゆる硬めの硬めでもよさげでしたが、
IMG_8767.jpg

それはこれからお願いするとして、
この男、なかなかやるなぁ・・・。それが第一印象でした。

チャーシューは豚バラの脂身が多い部分で、かなり柔らかめですが、しっかりと噛み応えを残す私の大好きチャーシューです。

IMG_8768.jpg


kenさんの塩ラーメンです。
IMG_8765.jpg

醤油ほどガツンと魚介系が出ずに、こちらは鶏のスープが強い印象。。
どこの塩を使っているのか聞きそびれましたが、岩塩でしょうか、雑味の無いスッキリ味です。

納豆大嫌いさん(笑)が召し上がった冷やし梅中華は限定メニューですが、こちらもなかなか手の混んだ一杯でした

総じてどれも満足の一杯。
鼓志さん、ポンンシャルはかなり高めです。

そして何より驚いたのがここのお店の隠し部屋の数々!!!

中でも豪華なカラオケルームにはビックリしました((+_+))
10590035_674314729327814_1212557217_n.jpg

10589517_674315139327773_992417051_n.jpg
photo by Mr.suyama

思わず♪片手に〜ピストル〜心に〜花束〜♪と唄いたくなる人が一人いました(笑)

来年から塾の合格パーティーのカラオケはここで決まり!!
らーめん部の本荘部室もほぼこちらで決まり!!

いや〜〜 色んな意味で驚かされた一日でありました!!

koshiくん、がんばれよーー!!
関連記事

スポンサーリンク

0 Comments

Post a comment