矢島 大黒屋 味噌ラーメン
Categoryらーめん
休日でも部活動に勤しむのであります。
息子を伴っての矢島二麺目は、老舗「大黒屋」さんにて味噌ラーメン¥500
事前に矢島の親分(Ken先輩)に営業日を確認。
この日親分は消防の大会でした。昼過ぎから呑み始め、いい具合に酔っ払ってから、夜はぼんずのBBQにも参加するというパワフルさ。見習うところが多すぎます(^^)

さて、大黒屋さん。
以前そのkenさんともう一方と三人で訪れて部活をしたことがありました。
その時はデフォのラーメンを食べたので、二回目の今回はもちのろんで味噌ラーメンです。
ちなみに私はお店で冷やし中華を頼むことはまずありません。
いやー、それにしてもこのご時世にワンコイン
というのが驚きです。
混んでいて忙しかったせいか、着丼まで15分ほどかかりました。


スープは特に魚介や動物系が香るわけではありませんが、ひたすら優しい仕上がり。これにごま油でもトッピングするとかなり私の好みになります。
キャベツがハンパなく多く入っています。食べ進めていくと中から数枚のチャーシューが現れ嬉しいサプライズ。
麺量も多めで180gほどでしょうか。
多加水麺ぽく、時間をかけてものびませんでした。
普通盛りで十分お腹いっぱいになりました。
常連さんは大盛(¥600)を注文するようでした。
矢島を代表する老舗の大黒屋さん。
そこから暖簾分けのような形で店を構えたという旧ゑびす屋さん。本家に敬意を表して七福神の一人恵比寿様から名を頂きゑびす屋にしたそうです。
(現在のゑびすやさんは経営者が変わっています)
なるほどですねぇ…。言われるまで全く気づきませんでした。
先述の矢島の親分から以前聞いた話であります。
矢島にはまだ数件の食堂があり、そのすべてが個性的です。
これから徐々にネタにしていこうかなと思っております。
息子を伴っての矢島二麺目は、老舗「大黒屋」さんにて味噌ラーメン¥500
事前に矢島の親分(Ken先輩)に営業日を確認。
この日親分は消防の大会でした。昼過ぎから呑み始め、いい具合に酔っ払ってから、夜はぼんずのBBQにも参加するというパワフルさ。見習うところが多すぎます(^^)

さて、大黒屋さん。
以前そのkenさんともう一方と三人で訪れて部活をしたことがありました。
その時はデフォのラーメンを食べたので、二回目の今回はもちのろんで味噌ラーメンです。
ちなみに私はお店で冷やし中華を頼むことはまずありません。
いやー、それにしてもこのご時世にワンコイン

混んでいて忙しかったせいか、着丼まで15分ほどかかりました。


スープは特に魚介や動物系が香るわけではありませんが、ひたすら優しい仕上がり。これにごま油でもトッピングするとかなり私の好みになります。
キャベツがハンパなく多く入っています。食べ進めていくと中から数枚のチャーシューが現れ嬉しいサプライズ。
麺量も多めで180gほどでしょうか。
多加水麺ぽく、時間をかけてものびませんでした。
普通盛りで十分お腹いっぱいになりました。
常連さんは大盛(¥600)を注文するようでした。
矢島を代表する老舗の大黒屋さん。
そこから暖簾分けのような形で店を構えたという旧ゑびす屋さん。本家に敬意を表して七福神の一人恵比寿様から名を頂きゑびす屋にしたそうです。
(現在のゑびすやさんは経営者が変わっています)
なるほどですねぇ…。言われるまで全く気づきませんでした。
先述の矢島の親分から以前聞いた話であります。
矢島にはまだ数件の食堂があり、そのすべてが個性的です。
これから徐々にネタにしていこうかなと思っております。
- 関連記事
スポンサーリンク