本荘 諏訪山ドライブイン ラーメン大盛
Categoryらーめん
一年ほど前、私が地元名店シリーズを連載した際にトリを飾ってくれたお店に再登場頂きます(笑)
ラーメン 大盛り ¥550
昔から変わらない甘めのスープには、いい意味で化調がビリっと効いています(^^)

これはこれでありなんです。
完全無化調のラーメンが全部うまいなんて私は思いません(断言)
小さい頃から東由利に墓参りする際は親戚一同で必ず立ち寄ったものです。
うちのかみさんも高校生の頃バイトしていたという縁もあります。
すぐそばにバイパスができてから客足は鈍ったようですが、地元の人に深く愛されている老舗なのです。
いつまでも見守り続けたいお店、皆さんにもそんなお店の一つや二つ、おありでしょう?私にはここがそうなんです…。
(場所: 諏訪山ドライブイン)

160人が「いいね!」と言っています。
Futoshiさん「ナイス、なるほど‼︎まんがんやも通り過ぎるはずラーです(≧∇≦)」
→ふとしさん .ありラー♪(⌒-⌒ )♪
もっと通り過ぎて老方に行こうと思ったんだけど、良く考えれば今晩(塾で)東由利に行くのでやめました(爆)
M樹さん「ナイスラー♪ナイス名店シリーズのトリ。そして、縁をトリもつお店!私も、ここは、古くから知ってますよ~。」
→M樹くん ありラー♪(⌒-⌒ )♪
長いもんねー。創業何年だろ。今度聞いてみよ(^^)
ちなみに名店シリーズは確か10まで行かないで打ち切りになりました(核爆)
Mさん「ナイスらー♪です(*´∀`)Ъ
旧道を走ること無くなりましたからねぇ。
たまには寄り道するのも楽しそうですね♪」
→Mくん ありラー♪(⌒-⌒ )♪
ポツンと忘れられたように佇むお店になんとも言われぬ哀愁を持ってしまうわたし(笑)
A夫さん「ナイスラー♪ 何を隠そう、昔そこで何かを食べた記憶があります(笑)ラーメンではない様な……。」
→あーべーさん! ありラー♪(⌒-⌒ )♪
A夫さんのことだから、多分ホルモン定食!違うかな(笑)
駐車場も広くて大型も何台も停められますもんね!
こういう所がどんどん減ってるような実感ないですか?
A夫さん「ホルモン定食?ちがーう(笑)駐車場の問題もありますが、最近は高速を利用する事が多いので、なかなか立ち寄れないのが寂しいです(ToT)西目の『広場』は御用達でしたよ!」
→A夫さん
ホルモンとちゃいましたか(笑)ここだけの秘密ですが、昔はよく大型のドライバーの方はここでワンカップ飲んで(゚o゚;;その後ちょっと仮眠してまた出発していくのをよく目撃してます(笑)
ヒゲ店長さん「ナイスラー♪海水浴の行き帰り、トイレを借りる場所だったw」
→ヒゲ店長 ありラー♪(⌒-⌒ )♪
のんびりした良い時代でしたねぇ~
まずコンビニってもんがありませんでしたからね^^;
O見さん「おくれナイスラー♪(^^)、結構ほそめんだったかな、20年は食ってないどす。」
→O見さん ありラー♪(⌒-⌒ )♪
本当に20年ですか!?だとしたらすごい記憶力!んだすよ!細めんで甘いスープ、化調はきぢっす!(笑)
A彦さん「ナイスラーです(^o^)海に行くとき良く食べてました」
→A彦くん ありラー♪(⌒-⌒ )♪
昔はそのようなお客でごった返していたんですけどね。時の流れってやつは残酷ですよ…
ラーメン 大盛り ¥550
昔から変わらない甘めのスープには、いい意味で化調がビリっと効いています(^^)

これはこれでありなんです。
完全無化調のラーメンが全部うまいなんて私は思いません(断言)
小さい頃から東由利に墓参りする際は親戚一同で必ず立ち寄ったものです。
うちのかみさんも高校生の頃バイトしていたという縁もあります。
すぐそばにバイパスができてから客足は鈍ったようですが、地元の人に深く愛されている老舗なのです。
いつまでも見守り続けたいお店、皆さんにもそんなお店の一つや二つ、おありでしょう?私にはここがそうなんです…。
(場所: 諏訪山ドライブイン)

160人が「いいね!」と言っています。
Futoshiさん「ナイス、なるほど‼︎まんがんやも通り過ぎるはずラーです(≧∇≦)」
→ふとしさん .ありラー♪(⌒-⌒ )♪
もっと通り過ぎて老方に行こうと思ったんだけど、良く考えれば今晩(塾で)東由利に行くのでやめました(爆)
M樹さん「ナイスラー♪ナイス名店シリーズのトリ。そして、縁をトリもつお店!私も、ここは、古くから知ってますよ~。」
→M樹くん ありラー♪(⌒-⌒ )♪
長いもんねー。創業何年だろ。今度聞いてみよ(^^)
ちなみに名店シリーズは確か10まで行かないで打ち切りになりました(核爆)
Mさん「ナイスらー♪です(*´∀`)Ъ
旧道を走ること無くなりましたからねぇ。
たまには寄り道するのも楽しそうですね♪」
→Mくん ありラー♪(⌒-⌒ )♪
ポツンと忘れられたように佇むお店になんとも言われぬ哀愁を持ってしまうわたし(笑)
A夫さん「ナイスラー♪ 何を隠そう、昔そこで何かを食べた記憶があります(笑)ラーメンではない様な……。」
→あーべーさん! ありラー♪(⌒-⌒ )♪
A夫さんのことだから、多分ホルモン定食!違うかな(笑)
駐車場も広くて大型も何台も停められますもんね!
こういう所がどんどん減ってるような実感ないですか?
A夫さん「ホルモン定食?ちがーう(笑)駐車場の問題もありますが、最近は高速を利用する事が多いので、なかなか立ち寄れないのが寂しいです(ToT)西目の『広場』は御用達でしたよ!」
→A夫さん
ホルモンとちゃいましたか(笑)ここだけの秘密ですが、昔はよく大型のドライバーの方はここでワンカップ飲んで(゚o゚;;その後ちょっと仮眠してまた出発していくのをよく目撃してます(笑)
ヒゲ店長さん「ナイスラー♪海水浴の行き帰り、トイレを借りる場所だったw」
→ヒゲ店長 ありラー♪(⌒-⌒ )♪
のんびりした良い時代でしたねぇ~
まずコンビニってもんがありませんでしたからね^^;
O見さん「おくれナイスラー♪(^^)、結構ほそめんだったかな、20年は食ってないどす。」
→O見さん ありラー♪(⌒-⌒ )♪
本当に20年ですか!?だとしたらすごい記憶力!んだすよ!細めんで甘いスープ、化調はきぢっす!(笑)
A彦さん「ナイスラーです(^o^)海に行くとき良く食べてました」
→A彦くん ありラー♪(⌒-⌒ )♪
昔はそのようなお客でごった返していたんですけどね。時の流れってやつは残酷ですよ…
- 関連記事
-
- 鶴岡 龍横健 つけそば (2014/07/02)
- 鶴岡 ケンちゃんラーメン大山支店 チャーシュー麺小盛り (2014/07/02)
- 本荘 諏訪山ドライブイン ラーメン大盛 (2014/07/01)
- 本荘 室蘭ラーメン八屋本荘支店 塩&半チャーライ (2014/06/30)
- 秋田市 ケンちゃんラーメン 普通油っぽくチャーシュー (2014/06/29)
スポンサーリンク