FC2ブログ

にかほ市 レストラン・ビアン カツカレーとカツ丼

Categoryカレー


にかほ市平沢にあります「総合福祉交流センター スマイル」内にある「レストラン・ビアン」さんにかな~り久しぶりの再訪です。

まだ仁賀保町と呼んでた頃から営業している老舗です。

かつては平沢漁港前の青少年ホーム向かいにあったと云います。

いわゆる路面店だったのが、この総合福祉交流センター(何回見ても覚えられない)スマイルができたと同時に施設内に移転されたそうで、通算営業期間は30年オーバーではないでしょうか?

午後2時閉店のお店に午後1時40分に滑り込みましたが、愛想よく通してもらえました(感謝)



窓際の席は日当たりが良すぎて眩しいくらいです。

あまり迷ってる時間はないので、一応本日の日替わりを聞いた後、5秒迷って「カツカレー」に決定賞。

洋食屋さんですが麺類のところには「稲庭うどん」や「日本そば」があります!
興味深いですねぇ…

閉店時間迫る広い店内にお客は当然私一人。

厨房からはカツを揚げる良い音が…

もうそれだけで美味しいカツカレーに決まりでしょう!



はい、正解!

思っていたような正統派洋食風カツカレーです!

揚げたて熱々のカツに、別皿盛りのルーを掛けますと…



カツカレーの完成であります!

このポーク自体がめちゃ美味しい~

脂身最高~!

どんな肉でもそうですが、やはり旨いのは脂身ですよ!

安い肉だとサラダ油みたいな味がしますが、このポークは間違いなく国産豚と言えるでしょう。

平牧クラスかなぁ。。わからんけど。

とにかく美味い!

後日、このポークのうまさにやられた私はそれほど日をあけることなく再訪しました!

しかし超がつくほどの金欠エブリデイな自分の財布に入っていたお金はなんと760円 (核自爆)

日替わりすら頼めません(爆)

また同じカツカレーでも芸がないし、ポークステーキは高値の豚…もとい、高嶺の花…

ならば!と一番下までメニューを見渡すと…

あるじゃございませんか!

カツ丼ですよ!(爆)

洋食屋さんで禁断のカツ丼!

ある意味55歳の初夏の大冒険(爆)

しかもなんとこの日は朝もスーパーの半額カツ丼を食べてました (核爆)

しかしそんなことを差し置いても、先日のカツの味忘れられなかった私はお財布にもちょうど良い710円のカツ丼を頼んだのであります。

先日と違ってお昼の店内は激混み。

自らカウンターのオネイサンに注文を告げに行きます。


やはりオーダーを請けてから揚げるカツなのでしょうか、提供まで15分くらい待った気がします。

いざ、着丼!



洋食屋で、ザ・和食の関脇クラス「カツ丼」であります。

見た目、完全に食堂です!



驚いたことに、カツを退けるとご飯の上にシイタケスライスが!

いろんなカツ丼を食べてきましたが、シイタケ・オン・ザ・ライスは初めてかもしれません。

味付けはかなり控えめな印象。

よくある砂糖たっぷりの甘~いタレではありません!これには好印象。

しかし、先日のポークとはどこか味が異なる印象も。

脂身の少ない部分の肉だったのかもしれませんが、先日のカツカレーで感じたジューシーさは鳴りを潜めていました。

とてもスッキリとした味わいで飽きのこない万人向けのカツ丼と言えるでしょう。

しょっぱ口の人には少しもの寂しいかな?

それでもこのご時世、700円ちょいでこのカツ丼とは恐れ入りました!

次回は頑張って奮発し、ポークステーキかとんかつ定食を頼んでみようっと!


関連記事

スポンサーリンク

0 Comments

Post a comment