羽後町 信太そばや みそチャーシューメン
Categoryらーめん

通し営業のこちらのお店には、羽後町を訪れた際何度も救われております。
3月の終わり、この日も訪れたのは午後2時近く。
それでも数組のお客さんがおられますし、私の後にも次々と入って来られる人気店。
本来は店名通りの「そば屋」さんなのですが、こちらのお店はラーメン系も大変人気です。
人気が故に、昼過ぎくらいになると「ラーメン系は終わっちゃったの~」と言われてしまいます。
なのでこの日もラーメンは諦めつつ伺いました。

ダメ元でオネイサンに聞いてみます。
「もうラーメンは終わりましたよね~?」
するとオネイサン「大丈夫ですよ~」と嬉しいお返事❤️
それならばと、嬉しさ余って一番高いメニューにしてみました(笑)
みそチャーシューメン950円!
そういえば以前に来店した際は、みそチャーシューが終了していたという悲しい過去があったのでした!
きっと心のどこかで覚えてきたのでしょう(笑)

着丼です。
チャーシューが一見低温調理か?と思うくらい赤みが見えます。

こちらの麺は自家製麺です。
秋田県内のそば屋さんで、ラーメンの麺まで自家製麺するところはあまりありません。
スープは激アツ、麺はプルプル。
そしてチャーシューは時間とともに血の気が引いていきました(笑)

このスープならきっと合うだろうと思って、卓に備え付けの天かすをイン!
やはりバッチリです!
味噌スープを吸って大きくなった天かす(ころも)は複雑な味のハーモニーを奏でます。
厚めのチャーシューは大好きなモモチャー。
野菜も多め、胡麻も効いてて、なんとも体に良さげなみそラーメン。
帰る頃には身体がぽっかぽか。
大変美味しゅうございました!
- 関連記事
-
- 秋田市 多むら 肉盛り中華そば (2022/05/14)
- 矢島 ゑびすや 生姜ラーメン (2022/04/22)
- 羽後町 信太そばや みそチャーシューメン (2022/04/22)
- にかほ市 じげん (2022/04/21)
- にかほ市象潟「はまやま」 (2022/03/31)
スポンサーリンク