にかほ市 TDK歴史みらい館内 レストラン
Categoryランチ

知る人ぞ知る、隠れた名店と呼んでも良いのではないかと思われるこちら。
「TDK歴史みらい館」の中でこっそりと営業しているレストラン。
2回目の訪問です。
前回は単身、今回はかみさんと二人で訪れました。
まずは正面玄関から入った右手のフロントで簡単な手続きを踏みます。
住所氏名(代表者のみ)を記入し、来館目的はランチのみで施設の見学は無しと伝えます。
するとビューティホーな受付嬢から奥のエレベーターまで案内され、丁重なお見送りを受けます(ちなみに受付嬢は知り合いの娘さん)
2階ゲストハウスと呼ばれる箇所にレストランはあります。
冒頭の写真は、毎日?美しく活けられているウェルカムフラワー。
センスの良さが光ります。
さて、肝心のお料理です。

これはかみさんの「みらい丼」です。
サーモンとアボカドのムニエル丼 イクラ添え とあります。

自分は「由利牛の赤ワイン煮込み」です。
パンかライスを選べます。
価格はともに820円。
というか、ここのランチは全メニュー同価格です。
メニューは他に由利牛カレーと由利牛ハンバーグがあります。
以前から20円程度値上げしたようですが、それでも一般のレストランに比べたら激安です。

少~しだけ薄味に感じますが、それがかえって繊細な肉の風味とシチュー?デミグラスソース?のコクを引き立てます。
ワインの風味も素晴らしく、さすがプロ成せる技といった感じです、
口の中でホロリととろける由利牛を800円そこそこで食べられることは大感謝に値するでしょう。
ちなみに肉量は100~120gくらいでしょうか。
それでもご飯とのバランスは良かったです。
全体としてのボリュームは今ひとつですが、コスパ的には素晴らしいです。
もう少し入館手続きが簡素化され、レストランまで自由に行き来できるようになれば益々繁盛するのでしょうが、そもそもあまり営利を目的としないような価格設定でありますし、あまり人気が出て混み合うのも困りますから、このままで良いでしょうね(笑)
…と、超久々に(爆)無しで描いてみました (爆)
やっぱり出ちゃうか(苦笑)
- 関連記事
-
- 象潟 中華料理「珍満」 (2023/10/07)
- 羽後町小太郎そばや→横手十文字 吉兵衛 (2023/06/10)
- 金浦はまなす 秋田春割キャンペーン (2022/03/30)
- にかほ市 TDK歴史みらい館内 レストラン (2021/12/27)
スポンサーリンク