鶴岡 鷹乃巣 極みとんこつ
Categoryらーめん
2麺目は鶴岡の鷹乃巣さんにて「極みとんこつ」¥700

おっ、けっこうドロリッチ。期待を込めてスープを一口すする。ん、少しぬりど。ん、ん?
が、それは杞憂。
下からあっつい別層の黒いスープが顔を出しました。
このダブルスープがあいまってなかなか美味。
ラーメンはともかく、食べている間に面白い光景を目撃。
一人のお婆さんが「集金」と言って入って来たのですが、なにやら店主ともめ始める。
いきなり店主、そのお婆さんを小突いたと思ったら首根っこを掴み、厨房の方へ連れ込む。
「ナメでるんだが!!」と怒号。厨房内で店主の奥さんらしき人が大声でダンナをなだめすかす。 店員(息子さんか?)、怒号は聞こえているが、何事もなかったかのように知らね振りしてキビキビ働いている。
私も含め、お客さん、しばし目が点になったとさ(;☉_☉)
ー 場所: 鷹乃巣
文人さん、康至さん、正廣さん、他62人が「いいね!」と言っています。
落合さん「それがここの日常ですよ。」
佐藤 學→落合さん 秋田県人にとって鷹の巣という地名は馴染み深いのですが、ここは鷹の巣窟(そうくつ)といった雰囲気でしたwww
部長「ナイスラー♪名物らしいです。」
佐藤 學→部長 ありラー♪^_−☆ へー、みんなご存知なんですね。できればラーメンが名物になって欲しいもんです(^^;;
阿部さん「初めて行った人は、さぞかしビックリするでしょう。
僕が行った時は、店主が左目をボッコリ腫らしてラーメン運んで来ましたからね♪」
佐藤 學→阿部さん おわ!阿部さんまで!知らぬは我一人なり(^^;; でも見ていておもしぇがったす。鶴岡は色んな意味で奥が深いすなぁ。
進藤さん「ナイスラー♪致命的な家族喧嘩になる前に行かねば(^^;;」
佐藤 學→キャプテン ありラー♪^_−☆
あの様子じゃ急いだ方がいいかもです~ 年寄りに乱暴は良くないですよなー
早川さん「ナイスラー(`_´)ゞバイオレンスな演出いらねっすなw」
佐藤 學→早川さん ありラー♪^_−☆ 初めは客一同過激な演出か?と思ったのですが、見えないとこでの怒号に、本気度を知ったわけです。
亜希 nice極みのドロリッチラ~(o^-')b !
佐藤 學→亜希さん ありラー♪^_−☆
ドロリッチなのは、あの店の親子関係の方でした(^^;;
阿部さん「学さん、今日は貴方に大切なお話しがあります。
実は・・・。
やっぱり、やめときます。
でも、今夜寝れないと困るので言います。
僕は貴方と友達だと思ってましたが、それは私の勘違いでした。
だから今日ここで、友達リクエストしてイイですか?
まさか、ごめんなさいはないっすよね(-_-;)
らーめん部の皆様、ここをプライベートにすみませんでした。」
佐藤 學→阿部さん
いったいなんのことかと思って、車を止めて見入りましたよ(^^;;
一瞬、友達やめときます…て見えたのでw
今後ともよろしくです\(^o^)/
阿部 さん「フッフッフ(-_-)。」
進藤さん「ナイス告白タイム♪密かに「ちょっと待った!」か~ら~の「まさに、だ~いどんでん返し!」か~ら~の「いい夢見させてもらったよ!あばよ!!」に期待してました(笑)嘘っすf^_^;」
佐藤 學→キャプテン
ねるとん、見過ぎだって(^^;;
阿部さん「キャプテン、久々に聞きました。
『だ~いどんでん返し』は既に死語ですよ(^-^;」
坂本さん「ナイスラー!鷹乃巣から、ここでもドロドロ劇場かと思ったw」
佐藤 學→坂本さん ありラー♪^_−☆ ラーメンも家族もドロドロだけど良い味出してるお店でしたよ(^^;;
亜希さん「そぅいえば...余談デスが...
昨日、生とんねるず見てきましたっ
男気じゃんけんのロケだったミタイで...・・・もっと見る」
佐藤 學→亜希さん!!
どこで??とんねるずの大ファンなの。私。
亜希さん「松島の遊覧船乗り場デスっ
綾小路翔の頭を見っけてビックリっ
あれやあれやと...
おぎやはぎ、清原番長、小川直也、有吉、日村、秋山、翔兄貴、マデは
確認できましたが、他の方もおりマシタっ」
佐藤 學→亜希さん! おーすげ!マジですな!放送が楽しみです!!!

おっ、けっこうドロリッチ。期待を込めてスープを一口すする。ん、少しぬりど。ん、ん?
が、それは杞憂。
下からあっつい別層の黒いスープが顔を出しました。
このダブルスープがあいまってなかなか美味。
ラーメンはともかく、食べている間に面白い光景を目撃。
一人のお婆さんが「集金」と言って入って来たのですが、なにやら店主ともめ始める。
いきなり店主、そのお婆さんを小突いたと思ったら首根っこを掴み、厨房の方へ連れ込む。
「ナメでるんだが!!」と怒号。厨房内で店主の奥さんらしき人が大声でダンナをなだめすかす。 店員(息子さんか?)、怒号は聞こえているが、何事もなかったかのように知らね振りしてキビキビ働いている。
私も含め、お客さん、しばし目が点になったとさ(;☉_☉)
ー 場所: 鷹乃巣
文人さん、康至さん、正廣さん、他62人が「いいね!」と言っています。
落合さん「それがここの日常ですよ。」
佐藤 學→落合さん 秋田県人にとって鷹の巣という地名は馴染み深いのですが、ここは鷹の巣窟(そうくつ)といった雰囲気でしたwww
部長「ナイスラー♪名物らしいです。」
佐藤 學→部長 ありラー♪^_−☆ へー、みんなご存知なんですね。できればラーメンが名物になって欲しいもんです(^^;;
阿部さん「初めて行った人は、さぞかしビックリするでしょう。
僕が行った時は、店主が左目をボッコリ腫らしてラーメン運んで来ましたからね♪」
佐藤 學→阿部さん おわ!阿部さんまで!知らぬは我一人なり(^^;; でも見ていておもしぇがったす。鶴岡は色んな意味で奥が深いすなぁ。
進藤さん「ナイスラー♪致命的な家族喧嘩になる前に行かねば(^^;;」
佐藤 學→キャプテン ありラー♪^_−☆
あの様子じゃ急いだ方がいいかもです~ 年寄りに乱暴は良くないですよなー
早川さん「ナイスラー(`_´)ゞバイオレンスな演出いらねっすなw」
佐藤 學→早川さん ありラー♪^_−☆ 初めは客一同過激な演出か?と思ったのですが、見えないとこでの怒号に、本気度を知ったわけです。
亜希 nice極みのドロリッチラ~(o^-')b !
佐藤 學→亜希さん ありラー♪^_−☆
ドロリッチなのは、あの店の親子関係の方でした(^^;;
阿部さん「学さん、今日は貴方に大切なお話しがあります。
実は・・・。
やっぱり、やめときます。
でも、今夜寝れないと困るので言います。
僕は貴方と友達だと思ってましたが、それは私の勘違いでした。
だから今日ここで、友達リクエストしてイイですか?
まさか、ごめんなさいはないっすよね(-_-;)
らーめん部の皆様、ここをプライベートにすみませんでした。」
佐藤 學→阿部さん
いったいなんのことかと思って、車を止めて見入りましたよ(^^;;
一瞬、友達やめときます…て見えたのでw
今後ともよろしくです\(^o^)/
阿部 さん「フッフッフ(-_-)。」
進藤さん「ナイス告白タイム♪密かに「ちょっと待った!」か~ら~の「まさに、だ~いどんでん返し!」か~ら~の「いい夢見させてもらったよ!あばよ!!」に期待してました(笑)嘘っすf^_^;」
佐藤 學→キャプテン
ねるとん、見過ぎだって(^^;;
阿部さん「キャプテン、久々に聞きました。
『だ~いどんでん返し』は既に死語ですよ(^-^;」
坂本さん「ナイスラー!鷹乃巣から、ここでもドロドロ劇場かと思ったw」
佐藤 學→坂本さん ありラー♪^_−☆ ラーメンも家族もドロドロだけど良い味出してるお店でしたよ(^^;;
亜希さん「そぅいえば...余談デスが...
昨日、生とんねるず見てきましたっ
男気じゃんけんのロケだったミタイで...・・・もっと見る」
佐藤 學→亜希さん!!
どこで??とんねるずの大ファンなの。私。
亜希さん「松島の遊覧船乗り場デスっ
綾小路翔の頭を見っけてビックリっ
あれやあれやと...
おぎやはぎ、清原番長、小川直也、有吉、日村、秋山、翔兄貴、マデは
確認できましたが、他の方もおりマシタっ」
佐藤 學→亜希さん! おーすげ!マジですな!放送が楽しみです!!!
- 関連記事
-
- 本荘 食事処ゑん 大盛チャーシュー麺 (2013/05/12)
- 本荘 元気屋 ピヨピヨ 塩・味噌 (2013/05/11)
- 鶴岡 鷹乃巣 極みとんこつ (2013/05/10)
- 鶴岡 琴平荘 塩中華 (2013/05/10)
- 本荘 八屋オープンの日 醤油&半チャーライ (2013/05/09)
スポンサーリンク