FC2ブログ

宇都宮市 みよしやシンボルロード店

Category宇都宮
IMG_5854_20210901112607b19.jpg

地元の名士から連れてきてもらったのは、前回もお世話になった「みよしや」さんの支店「みよしや シンボルロード店」であります!!

ここは本店とは違いずいぶんとスタイリッシュな外観となっております。

もちろん本店は本店の味があり、趣や佇まいは断然本店の方が上回っておりますが、こちらの支店はある点においてどうしても本店にはない良さがあり、わざわざパイセンが予約してくれたのであります。

その良さとは後ほどわかるとして、まずはみよしやさんの第二の名物メニュー「鳥刺し」であります。

IMG_5857.jpg


厳選された国産の鶏のささみ部分をさっと表面だけに熱を加えたものと推測されます。

同行された方は「なんちゃらバクター」に用心して手を付けませんでした(爆)

このわさび醤油でいただく極上のささみを食べないなんて、なんてもったいないんだ (核爆)

そうこうしていたら、同行者がこの旅の最大唯一の目的と言っても過言ではないものを目の前でむしゃぶりついておりました(爆)

IMG_5856.jpg


そうです。みよしや名物の「兜揚げ」です。

このシンボルロード店では、兜揚げのサイズを選べるのであります。

そこが本店や他支店を選ばずにここを選んだ理由の一つでした。

同行者はまずMかLを一個注文するや、ものの数秒で完食 (核爆)

その後みなの驚嘆する視線も全く気にすることなく、なんとLサイズ三個を一人で一気に完食したのでありました(驚愕)

我々も呆気にとられながら、一個の兜揚げを10分も掛けながら食べ終えたのに対し、同行者は三個をほぼ同じタイムで胃に収めたのですよ!! これが驚かずにいられますか(爆)

とにもかくにも、同行者は後日、自分の好きな食べ物ベスト5にこの兜揚げを入れておりましたから、相当気に入ってくれたということで、昨年から隠密裏にこの日を計画し、こうして実行できたことにほくそ笑む私とパイセンではありましたが(笑)



original.jpg


みなお腹も大満足になったあとに行くところは決まっています!!

すぐ隣の歌っこボックスです(爆)
移動時間わずか10秒(笑)

これもみよしやシンボルロード店に決定した大きな理由でもありました。


IMG_5874.jpg


パイセンも持ち歌で盛り上がり・・・

IMG_5875.jpg



まさかの美人着物姿で我々の度肝を抜いた小野小町さんは、しっかり我々酔っぱらいを保護観察(爆)



XCTaNkOVqcnQlbhE5FL51630495669-1630495706.gif

ビッグエコーの店員さんも楽しい方で、思わず吹いてしまった私・・・(笑)



いやー、飲みました飲みました。

新旧の本高酒豪が集まればメガジョッキなんてあっという間に数十個のグラスが空になります。

全く飲まない大農卒の小野小町さんのおかげで、この夜の記憶もわずかながら残っています(自爆)

「もう三時間延長だ~!!!」


という、まさにBIG ECHO=地獄の叫びは小野小町さんから口を塞いで止められ、無事に宿へ戻ってきたのが団しん也0時過ぎ(爆)

IMG_5879.jpg

さて、明日は無事に起きて秋田へ帰られるのでしょうか?

なんとしても栃木に来たなら食べないと帰れない名店があるのですが、この時点では全く起きられる自信がありませんでした(爆)

IMG_6560.jpg
関連記事

スポンサーリンク

0 Comments

Post a comment