FC2ブログ

宇都宮市 餃子の笑平

Category宇都宮
定刻でチェックインした後は、当然のように猛練習を開始するわけです。

このクーラーはジャグのようになってる優れもので、氷と烏龍茶が入ってます。

すぐに爽やかを割ってウーロンハイが飲めるわけです。



さて、今回で3度目の宇都宮ナイトです!

1回目は昨年11月、2泊3日で爆裂飲み
2回目は今年4月、1泊でしたがこれも強烈な宇都宮飲み!そして全ての夜においてアテンドしてくれたのがさっちパイセンご夫妻であります!



そして今回の3回目ももちろん!というこの図々しさ(爆)
我ながら呆れます…

ホテルに先輩夫妻がまたお迎えに来てくれました…本当にありがとうございます…。

そこからまっすぐ向かった先は、全国的に有名な餃子屋さん(例えばみ○み○や、ま○しみたいな)ではなく、地元民の方々から愛されるようなこじんまりとしたお店でした。

そういうところにミスチョイスはほぼありません!



餃子の馬場正平です(爆)





こらこら、店名を弄ってはいけませんよ (核爆)





と言いつつ…



しょうへいと言えばお笑い好きな人はこっちを思い浮かべるでしょうか?




笑福亭でもなく… なんかおっぱいでっけえなぁ(爆)
しょうへい、へーーい!!


↑のしょうへいさんも超有名ではありますが、

今や"しょうへい"と言ったらもちろんこの人!





水沢・銀蝶のラーメンも食べたであろう大谷翔平(勝手推測爆)





はい、キチンとね、キチンと。

笑平さんです。

宇都宮市の中心街からちょっと離れたところにあります。



店内はパイセンから聞かされていたよりもずっときれいなお店でした(失礼)

何より餃子が安いですねぇ~。

でも宇都宮市内はほとんどこんな価格設定ですからね。消費量も多いわけですわね。

浜松なんかに負けるな!

ガンガレ、宇都宮!!



そして我々はかんぱ~い!!

さーて!楽しい楽しいShow-Time の始まり始まり~!!



きれいな羽付きの焼き餃子です!

オーソドックスな餃子で、中華料理系の八角などはおそらく入ってないと思われます。



水餃子withラー油です。

以前も伺ったのですが、一個は潰して混ぜ混ぜして食べるのが宇都宮流なのだそうです(パイセン談)
そうすることによって、餃子の中の具から出汁も出てより美味しくなるのだそうです。実際その通りなんですよね!

郷ひろみのことは郷ひろみ本人に聞け!でしたっけ?(爆)

郷に入っては郷に従え。

本当に地元民として暮らしているパイセンがいると安心です!

さて!餃子がメインではない今回の宇都宮ナイト、少しお腹を満たした程度ですぐ次の現場に移動です!

が、そこからはまた泥酔意識不明になりそうな予感。

撮りためた写真から記憶を遡り、書けるようなら書いてみますが、「途中で撃沈」予報が80%の確率で出ています(爆)

関連記事

スポンサーリンク

0 Comments

Post a comment