劇的な一日
Categoryその他
本日は塾がお休みの水曜日。本来なら真っ直ぐ水鶴で琴平詣でするところなのだが、時節柄、今は海辺ではなく、海そのもので竿をしゃくらねばならないのである(笑)
さて、午前中身支度を整え、いざ暴風雪警報発令中の海へ!
と思って免許証の入った『財布」を探すと…
はてな?どこへ行った?見当たらないぞ。
まてまて、昨日着たコートのポケットの中だべ。
ん?ないぞ。
そんな時は車の中に置き忘れてるべ。ん?
椅子の下まで見たけど落ちてないぞ。
焦るな、本荘の塾に忘れてきたんだろう、きっと。隅々まで探したけど、ない orz
家の中のどこかにあるに違いない。まずは落ち着け。(←この辺でマジに焦っている)
最後に財布を見たのはいつだ?←これが意外と思い出せない(痴呆爆)
夕方オカモトセルフで給油した時は確かにあった!
その後どこか立ち寄ったっけか…(焦ると本当に思い出せなくなる)
まずはオカモトに忘れ物落とし物が届いてないか確認する。
…が、届いていないorz
ならば昨夜の行った塾の教室、東由利の大家さんに教室内に忘れていないか確認してもらう… やはり、無いとのお返事orz
うむ、これはヤバいぞ。
マジでヤバい(大焦り)
幸いビンボー人の財布には札はゼロ(自爆)
小銭しか入ってなかったはずだが、問題は免許証とキャッシュ&クレジットカード類だ(大冷汗)
もし落として悪人に渡れば悪用されかねない。
銀行やカード会社に連絡して、使用の緊急停止するべきかどうか。迷う。
家中、車中、本荘の塾中、家探しに家探ししたが見つからない財布。
これは妖怪の仕業に違いないとだんだん混乱してくる←焦ると思考回路がおかしくなる。
いよいよこれまでかと、本荘警察署へ行き、落とし物として届いてないか確認。
が、やはり届いてない。ならばまず届けをだけでも出しておこう。後から届くかも知れない。
考えに考えた結果、もし落としたとすれば、東由利の塾の駐車場しかない。
そう思った私は一縷(いちる)の希望を持ち、いざ雪深い東由利へ!
雪が積もる駐車場を丹念に探すも、やはり見つからない。
万事やかん、いや、急須(クレしん爆)
そう思って傷心のまま帰ろうとしてもう一度地面を見た時、雪の中に何か黒い物体が……

思わず手で触ってみると…
触り慣れた感触が指の感覚神経から伝わってくる!
とっさに大脳は「これに間違いない」と判断!
駆けつけた大家さん夫婦と3人で万歳をする!
迷惑かけたのでお礼をしようと思って中を見るも、やはり小銭しか入ってなかった(自爆)
絶望から天にも登る気持ちになった私は、再度身支度を整え、夕刻迫った海へと向かうのだった!(爆)
着いた先の海、ドアを開けた瞬間、何故か魚の匂いが。
海の香りならわかるが、魚臭いのだ。
これはもしかして、ハダハダが大量に入ってきてるのではないか?
と良い方向に捉え、すぐに仕掛けを投入。
予感的中!
一投目から釣れる釣れる!
夕方から午後10時までほぼ休み無し。
久々の大群に遭遇し、超爆釣モード。


最後は風雪と暴風がマジヤバいレベルになったので、釣れる中の勇気ある撤退。(クーラーの蓋が飛ばされてしまった)
何はともあれ、この日はかように劇的な一日であったのだったのだったのだった(爆)

最後までお読みいただき感謝申し上げます←いないと思われる(核爆)
そしてこの日の出来事の続きはこちらでどうぞ(核爆)
https://konpirasou.sanze.jp/28698/
- 関連記事
スポンサーリンク