我が家に新しい家族がやってきた!!①
Categoryペット
鶴岡の御大と本荘駅でお別れした直後、私と妻は秋田市へ向かいました。
今年になり、我が家では私を差し置いて犬を飼おうという計画が水面下で進行中だったようです (笑)
主犯は妻でした (爆)
ま、私もどちらかというとネコ派ですし、かつては室内犬を飼った経験もあり、ハイハイ歩きのときも「狆(ちん)」が家の中に居ましたので、犬の可愛さは十分承知済みでした。
しかし、この夏、それまで元気すぎて困るほどだったセキセイインコのフユちゃんが、体調を崩したと思ったら翌日に急逝するという事件があり、その悲しみの癒えぬ中で次のペットを喜んで引き受けるのには躊躇していたのであります。

それでも家族全員が超が付くほどの動物好きですし、なによりもその候補犬の写真を見せられてしまい、その可愛さに私も徐々に心が折れていったのでありました(苦笑)
このようなワンコです
そうです。
いわゆる保護犬で、殺処分を免れた一頭です。
その可哀想な生い立ちも、私が心が折れていった理由の一つであります。
この「もも」ちゃんは、秋田の県北で保護されたそうで、その時も何頭か居たうちこの子だけが職員に近寄ってきたとか。
それからしばらく秋田県動物管理センターで保護飼育され、その間に小学校などへ出向き、命の大切さや、しつけの大事さなどを児童の前で身をもって教えてきたというワンコなのです。
私と妻が向かった日は、その管理センターの皆さんとの対面と、ももとの相性を見る大事な一回目の面接日だったのです。

二人共やや緊張しながら施設に入ります。
特に私などは、ついさっきまで琴平御大と馬鹿騒ぎをしてきた余韻が半端ない状態での到着だったので、気持ちの切り替えが大変でありました (爆)
ここで御大から伝染ったオヤジギャグなど変に連発して、職員の方々の印象を悪くしたら元も子もないのであります (核自爆)
さて、いよいよ「もも」ちゃんと初対面であります。
ワンワン!! なんていきなり吠えられたらどうしよう・・・と心配しながら、そろーりそろーりと距離を縮めます。。

あいやー、めんけごど (デレデレ笑)
日頃世話をされている獣医師の職員さんにピタッと身を寄せ、心から信頼している様子がわかります。
するとももちゃん、いきなり妻の方へすり寄ってきたのです!!

そしてなんと、私の手までペロペロって・・・(驚)
これには職員さんみな驚いておられました。
これまで面接した方で、このようにすり寄ってきたり舐めたりすることはなかったようなのです。
まぁ私の手は、それまで一緒に居た方のおかげで多少ラーメンスープの味がしたものかもしれません(核爆)
妻は元々の動物大好きオーラがももちゃんに伝わったものか。
それにしてもこの時のももちゃんの行動が、今後の我々家族の運命を変えていくことになるとは、私も妻もこの時は全く想像しえなかったのであります。。。
続く。。

今年になり、我が家では私を差し置いて犬を飼おうという計画が水面下で進行中だったようです (笑)
主犯は妻でした (爆)
ま、私もどちらかというとネコ派ですし、かつては室内犬を飼った経験もあり、ハイハイ歩きのときも「狆(ちん)」が家の中に居ましたので、犬の可愛さは十分承知済みでした。
しかし、この夏、それまで元気すぎて困るほどだったセキセイインコのフユちゃんが、体調を崩したと思ったら翌日に急逝するという事件があり、その悲しみの癒えぬ中で次のペットを喜んで引き受けるのには躊躇していたのであります。

それでも家族全員が超が付くほどの動物好きですし、なによりもその候補犬の写真を見せられてしまい、その可愛さに私も徐々に心が折れていったのでありました(苦笑)
このようなワンコです
そうです。
いわゆる保護犬で、殺処分を免れた一頭です。
その可哀想な生い立ちも、私が心が折れていった理由の一つであります。
この「もも」ちゃんは、秋田の県北で保護されたそうで、その時も何頭か居たうちこの子だけが職員に近寄ってきたとか。
それからしばらく秋田県動物管理センターで保護飼育され、その間に小学校などへ出向き、命の大切さや、しつけの大事さなどを児童の前で身をもって教えてきたというワンコなのです。
私と妻が向かった日は、その管理センターの皆さんとの対面と、ももとの相性を見る大事な一回目の面接日だったのです。

二人共やや緊張しながら施設に入ります。
特に私などは、ついさっきまで琴平御大と馬鹿騒ぎをしてきた余韻が半端ない状態での到着だったので、気持ちの切り替えが大変でありました (爆)
ここで御大から伝染ったオヤジギャグなど変に連発して、職員の方々の印象を悪くしたら元も子もないのであります (核自爆)
さて、いよいよ「もも」ちゃんと初対面であります。
ワンワン!! なんていきなり吠えられたらどうしよう・・・と心配しながら、そろーりそろーりと距離を縮めます。。

あいやー、めんけごど (デレデレ笑)
日頃世話をされている獣医師の職員さんにピタッと身を寄せ、心から信頼している様子がわかります。
するとももちゃん、いきなり妻の方へすり寄ってきたのです!!

そしてなんと、私の手までペロペロって・・・(驚)
これには職員さんみな驚いておられました。
これまで面接した方で、このようにすり寄ってきたり舐めたりすることはなかったようなのです。
まぁ私の手は、それまで一緒に居た方のおかげで多少ラーメンスープの味がしたものかもしれません(核爆)
妻は元々の動物大好きオーラがももちゃんに伝わったものか。
それにしてもこの時のももちゃんの行動が、今後の我々家族の運命を変えていくことになるとは、私も妻もこの時は全く想像しえなかったのであります。。。
続く。。

- 関連記事
-
- うちのとらちゃんが (2023/11/15)
- 我が家に新しい家族がやってきた!!① (2018/09/21)
スポンサーリンク