田沢湖 休暇村 乳頭温泉郷
続いて、田沢湖芸術村から田沢湖温泉郷へと向かいました。(後日談。この時、FB友の鶴の湯の専務から、しっかりと私の車を目撃されていたようです。リアガラスのラーメン屋ステッカーが逮捕の決め手となりました(爆))同じ田沢湖と名前は付きますが、先の芸術村ゆぽぽは湖のほとりにあるわけではなく、田沢湖の温泉と呼ぶにはちょっと違うような感じがします。やはり日本二百名山に数えられる秋田駒ケ岳の麓に行かなくては、田沢湖...
Category 温泉
田沢湖芸術村 温泉ゆぽぽ
最近では謎のおじさんごっつぁんPP事件などがあるようですが(掛爆)、我、意に介さずであります。ただこの件に関して、もし知り合いの方に間接的にもご迷惑をおかけしていたら深謝いたします。誓って恣意的かつ意図的な順番飛ばしなどしておりませんので。ただこれ以上何を言ったところで何の進展もありませんから、この件に関してはもう語りません。さて、抱返り渓谷にてさっと汗をかいた私は、すぐ近くにある田沢湖芸術村へ立ち...
Category 温泉
田沢湖周辺 抱帰り渓谷
スカッと晴れ渡る空の下、ブラリと目指したのは仙北市にある「抱返り渓谷」でありました。少し歩いて汗をかき、そのあとは近くに有り余るほど点在する温泉でデトックスと考えたわけであります。抱返り渓谷を最後に訪れたのは、次女が生まれる前のこと。調べてみたら干支の一回り前、12年前の5月でした。(その時のブログ)その時の写真が見つかりました。抱き上げている子供は、現在中3で、体重70kgになりました (爆) それでもダイエ...
Category 登山
セブンイレブン とみ田 つけ麺と糖質ゼロ麺
FBでも結構見かけるセブンイレブン限定販売の「とみ田」冷やしつけ麺。あのとみ田さんのつけ麺がセブンイレブンで販売されると聞き、是非とも食べてみたくなりました。発売と同時に買って(50円引きに惹かれたケチ)、いざ実食!で、麺は息子にあげて彼は別のつけ汁で食べ、自分はこのつけ汁と糖質ゼロ麺を合わせて食べるという…。息子よ、すまぬ! (爆)本来、オリジナルに忠実な麺を楽しむべきなことは百も承知!しかし糖質ゼロ麺...
Category らーめん
本荘 SHUN 海老スペシャル
こんにちは!赤タオルのおっさんです(爆)と言っても決して筋肉さんではありませんよ!(核爆)今回は短くーー!!!とにかくうまかった!!モンちゃんの海老そばです!いろんな意味でモンちゃんに感謝です!わかる人だけわかってください(^^)マタリキさんご一家、ご同席ありがとうございました!ブツもあざーした!堪能しました!息子たちふたり!蹴球を頑張るよーに!\(^o^)/...
Category らーめん
本荘 笑や 潟の番長を迎えて
最近なにかとお世話になっている、自宅から歩いて1分の「笑や」さんへ行ってきました。この数日前、滅多に鳴らない私の携帯が鳴り響きます。かけて寄越した主はこのお方。緊張が走ります (爆)そして電話の向こうからドスの効いた声が聞こえてきます。「もしもし、わたし、さくちゃん」(核爆)と言ったかどうかはわかりませんが、随分前に私と交わした、いつか本荘で呑むという私も忘れていた約束の有言実行したい旨の電話でした。...
Category 酒
象潟 らーめん鷹島 家族ラー脱線
今日は朝から家族会議です。未だ麺を食べない私ですが、実は食べたくて食べたくてしょうがありません。「俺の麺を食べてくれるか?そうしてくれるなら俺はチャーシュー麺を頼んで、チャーシューだけ食べたいぞ。ん?無理か。それならばみんなのメニューを工夫しようか、息子よ、お前はワンタンを頼め、いや、他の皆は中華(小)にしようか。そして俺の麺をシェア。」などなど。まさに喧々囂々の午前でした(爆)だって麺無しを頼めるお...