FC2ブログ

倦怠に囚われた無能の人の日録

ARCHIVE PAGE: 2013年10月

象潟 1.2.3. 初代担々麺

エギンガー部として、シーズン終盤の象潟漁港を一時間ほど偵察…特に異常なし…。帰りの足で、目と鼻の先にある「123(ひふみ)」さんへ。こちらの名物は何と言っても坦々麺。とはいえ、わたくし意外と坦々麺が苦手(秋田のえびやさんは除く)…。目の前にオーソドックスな中華と坦々麺が並んでいたら、迷いなく中華を選ぶでしょう。でもせっかくだから初訪させていただきました。「初代坦々メン」¥720しょうゆベースでごま油の香りが素晴...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

本荘 ぼんず 煮干しあさりと鶏パイタンのブレンドラーメン

イカを処理してたら、魚介系のラーメンが無性に食べたくなりました。酒田まで行こうかとも思いましたが、よく考えてみれば近くに良いお店があるではありませんか。雷鳴轟く豪雨の中、行ってきました、ぼんずさん。O.Kくんから聞いていた裏メニュー 「煮干しあさりと鶏パイタンのブレンドラーメン」うーん、一食で二度おいしい。得した気分(^^)それにしてもこんな立派なステッカーを2K枚も無料配布って、部長!ありがとーー(^O^)/1...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

金浦 華月 塩ワンタン麺

金浦・華月塩ワンタン麺¥650いつ食べても間違いない!うまい!しかも今日はラッキーなことに端チャーが入ってた!(^O^)/ー 場所: 華月168「いいね!」O.Tさん ナイスラーッス♪ 今日、華月でした。って『はまなす』の駐車場で休憩してたから気付くの早ければ会えたのに~(;´Д`)羽後塾長 Tさん ありラー♪(⌒-⌒ )♪ あれ?あれれ? 私も車で休憩してたのよ。と言っても反対側の旧夕なぎ荘の方だったけど^ ^ 今度宣言して行きますか...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

仙北市 花うさぎ こくまろ豚骨

本荘から角館までラーメンのために来たんじゃないですよ。あくまでも。子供の柔道大会がすぐそばで行われてるし、たまたまお腹が空いたので寄ったのよ。あくまでも。柔道会場でおにぎりとパンは食べてしまったけど、「こくまろ豚骨らあめん」¥740なのよ。あくまでも。112「いいね!」Y.Dさん ナイス言い訳ラ~っす♪羽後塾長 Dさん ありラー(^_^)vです 子供には言い訳するな!とごしゃぐくせに、これではいけませんね(笑)S.Yさん...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

本荘 ぼんず 11月限定カリートマトつけ麺

先日飲んだ際「あまりいろんなラーメン屋をうろうろしないで、たまには顔出せ!」と、店長から一喝されましたので^^; ぼんずさん夜の部に初めて立ち寄らせていたました(笑)するとどうでしょう。11月限定の「カリートマトつけ麺」(仮)を特別にお出しして頂けたではございませんか(^o^)おっ、これは!!(◎_◎;)風味たっぷりのカレーつけ汁に、けもそばと同じコシのある太麺が絡む絡む〜途中から付属のパルメザンチーズたっぷり振りか...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

矢島 九龍(クーロン) サンマーメン

U部長の誕生日を祝って、矢島で部活してきました(^^)九龍(くーろん)にて、サンマーメン ¥500 絶妙な味加減の餡掛け。これはうまいねぇ…(^^)隣のKくんの天津麺、お向かいのKenさんのタンメンも実に美味しそう(^。^)みなさんそれぞれ半チャーハンをつけたことはここだけの秘密です(^^)これは何度か通わないといけなくなりました。Kenさん、K太くん、お付き合い頂きありがとうございました(^o^)/111「いいね!」Sきゃぷ ナイスただの麺...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

本荘 一力 味噌ラーメン

これから塾があるってのに、無意識でお願いしてしまう…「にんにく、いっぺで!」って。。デフォだとちょっと足りねがら…(^^)小さい頃からここでは味噌かトンカツラーメンと決めてます。正式名称・札幌味噌ラーメン¥600 ちょうどの代金出しても、必ず10円のお釣りくれる心遣いが嬉しいです(^^)ー 場所: 食堂一力168人が「いいね!」N.Wさん「トンカツラーメン惹かれます(´Д` )」羽後塾長 →わったさん トンカツラーメンといえば、昔...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

天王 幸楽苑 豚バラチャーシュー麺

男鹿でエギング・・・釣れなかった帰りはいつもここ…。幸楽苑 豚バラチャーシューめん大盛り無料! 619円也。肝心のチャーシューは、相変わらず薄ーいけど^_^;たくさん枚数は入ってます。麺量は酒田ラーメンの小盛りくらい?^_^;大盛り感はないでーす(笑)ー 場所: 幸楽苑天王店K ナイスラー♪最強ご無沙汰な近所の幸楽苑に行きたくなってきたよ(^^)羽後塾長 K ありラー♪m(_ _)m♪ 幸楽苑って、実はまだ本荘にないんだよね。だからつ...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

東由利 中央食堂 中華大盛り

東由利・老方「中央食堂」中華大盛り¥550幼い頃から墓参りの度に食べているセカンドソウルフード・・・。いつまでも残したい味。ー 場所: 中央食堂160「いいね!」H.A元塾生  今日かえります、東由利w羽後塾長 あっこ 帰ったらすぐに行きなさい!(笑)W.M元塾生  あー久しぶりに食べたい♡羽後塾長 M イカ焼いて食べてる場合じゃねぞ(笑)中央はソウルフードだべ?K.S元塾生  写真見ただけで唾が・・・(-_\)羽後塾長 さっと ...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

三宝亭 こってり和風豚骨麺

悪天候につき、ボートエギングが中止…。また腹いせにラーメン食べてます!野菜たっぷり「こってり和風豚骨麺」 ¥819"飽ぎす"ほど野菜が食べられます(笑)今日はハンコを忘れずにお願いしようっと。ー 場所: 三宝亭109「いいね!」...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

本荘 三幸食堂 三幸ラーメンとチャーシュー麺

今日はバッチっ子のフリー参観日につき、久々にかみさんと連れラー。三幸食堂にて、冠ラーメンであり、何味か未だによくわからない三幸ラーメンと、チャーシュー麺。ともに¥750なり。チャーシュー麺はいたって普通でした(^^)いつ来ても混んでるなぁ。たいしたもんだ。もうすぐらーめん部員も2千人突破ですね。何人になろうとも、基本はみんなで楽しく「ナイスラー♪」「ありラー♪」。いつもこれを胸に。三幸食堂さんは2014年、惜し...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

秋田市 蓮 まぜそば

やっぱり本荘へ帰る前にせっかくなのでお初のお店へ行ってみたの…。蓮さん、初訪です。さらやさんで○○セットをペロリと食べ、少し現実の世界へ戻りつつある彼に無理やり先導させて…^ ^登場したばかりのまぜそばを頂きました。ほんのりハーブ系?の香りがしながらも、しっかり和風味。細かい角切りのお肉まで上品。とっても香り高い逸品、たいしたうめがったす!Kくん同様、入店するなり私たちのことをわかってくださり感動でした!...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

秋田市 さらや 醤油

ずっとずっと食べたかったの。TDRから戻って、まだポワーンとしている彼とお昼のさらやさんへ(≧∇≦)アニさん、うめがったす!ごちそうさま!次は味噌大盛りで頂くす!それからアニさん!嘘ついてしまいました。おとなしく本荘さ帰りませんでした…(^^;;TDR帰りの若者=S.Kくん118「いいね!」アニさん ありがとうございました(*´∀`)♪羽後塾長 アニさん ごちそうさまでした!チャーシュー分厚くてうめがったす^ ^ フライドオニオ...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

能代市 麺屋もと

念願の「もと」さんに来ました。醤油 並「無化調でここまでの味を出せるのは素晴らしい!」と、らーめん部芸能スポーツ担当課長さんとお話をしているところです^_^その後三人でコンサートを観ました。まさかのU部長&I原さんと友川かずきさんでつながるとは思いませんでした。...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

本荘 千代菊 味噌チャーシュー麺

先日の菊地 アニさんの投稿に触発されて^ ^千代菊さんにまた来てしまいました。本日学校が代休の息子にトロミを食べさせ、自分はノーマルの味噌チャーシューなどを。味噌もうまいですねぇ。気がついたらあっという間に食べ終わってました。チャーシューはトロトロで、スープもかなり美味しい部類に入ると思います。ただし、全体的ボリュームは女性的かな^_^やっぱこちらの代名詞でもあるトロミが最高ですね(^ー^)ノー 場所: 千代菊...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

C61秋田こまち号 乗車の日

3度目のSL乗車(廃止されてから)の日でした。家族全員で満喫は2回目。何度乗っても楽しいのであります!!...
Category その他
  • Comment 0
  • Trackback 0

本荘 萬福 台湾ラーメン

本荘・萬福さんの台湾ラーメン。家族四人でハラ破裂寸前まで食べて合計2千円ちょい。相変わらず器はガチャ!と、けたたましく置き、厨房内は騒然としてますけどねwここは台湾だと思えば全部許せますわ(^^)ー 場所: 萬福115人が「いいね!」と言っています。アニさん「 イイっすねー♪ガサツなエスニック系www」羽後塾長→アニさん ありラー♪^_−☆す異国情緒たっぷりですよwせめて台湾とは仲良くしたいと思いますwwY.Dさん「ナイスラ―...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

本荘 寿楽食堂 ラーメンAセット

あぁ、ガッツリ食べてしまった…。なんで今日はらーめん部員にご飯ものの投稿が多いの?~_~;ラーメンAセット(タンメンに変更)窓から吹いてくる風が気持ちいいなぁ。もうすっかり秋になってたんだ…ー 場所: 寿楽148人が「いいね!」と言っています。S.Yさん「ナイスラー♪ ご飯物の投稿が多いのは…それは、新米の美味しい時期だからだと思います(^^)」羽後塾長 Sさん ありラー♪(⌒-⌒ )♪ 言われてみて初めて気付きました。なるほど。。...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

本荘 ぼんず 鶏白湯ラーメン

「Onoさんに続け!ぼんずさん新メニュー試食の巻」鶏パイタンラーメン(仮称)予定価格¥650(写真の煮卵はトッピング)店長曰く、時間をかけて煮込んだガラと数種類の野菜が溶け込んだ濃厚スープ。それにニボあさりと同じパツパツの細麺との相性バッチリ。箸が止まりません。最近新作が目白押しのぼんずさん。これも間違いなくヒット商品になりそうな予感(^^)その根拠。高血圧な私はどんなに美味しくてもスープは完飲しませんが、先日...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

本荘 清吉そば屋 大盛中華

いまさら説明する必要はないでしょう。清吉本店・大盛中華¥570娘がカレーライスを頼んだので一口分けてもらいました。その昔、本荘市役所の食堂を清吉でやっていた時と全く同じ味がしました!隣の学校からよく昼に通ってた私は一瞬で30年前にタイムスリップ!ー 場所: 清吉そばや141「いいね!」K.Wさん ナイス清吉ラー♪ 役食…懐かしっすなぁ~(^^)d カレー大盛りがすり鉢どんぶりで、たっぷり食べれだった(^o^)v羽後塾長 Kさ...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

本荘 らあめん花月 喜多方ラーメン

来たるべく冬に備え、塾のストーブにくべる薪の保管場を整理してひと汗かいた後、お腹を満たしにやってきました。おとといからの期間限定ラーメンです。喜多方ラーメン・会津桜の食堂¥720本場になかなか忠実な感ありです。少々お高めですが、喜多方まで行って食べることを考えたらね…^^; 仕方ないでしょう。110「いいね!」H.Yさん ナイスラー♪先越された(笑) おいらも食べに行きますw羽後塾長 Yさん ありラー(^_^)v へっへっ...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

金浦 華月 ワンタン麺

金浦、華月さん。定番ワンタン麺¥650いつも不思議に思ってたこと。いったい何枚ワンタンが入ってるんだろう?数えてみました。推定12〜3枚(1枚の大きさがはんぱない)なんぼ食べても出てくるわけだ(笑)137「いいね!」O.Tさん ナイスラーッス♪ ワンタンそんなに入ってたんですね! 腹つえぐなるわけだ(;´Д`)羽後塾長 Tさん ありラー(^_^)v あくまでも推定ですよ(笑)K.Nさん 学さん!酒田月系でも飛び抜けてワンタンの盛り...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0

鶴岡三瀬 琴平荘 第12季開店

明日からここで働くことになりました。ラーメン道、修行して参ります!ウソです!掛神淳社長の太っ腹に、ひたすら感動しています(T_T)今野くんも忙しいところありがとうございました!阿部さんも早起きして鶴岡まで来て良かったでしょ?(^^)今度は大型の運転手、ぜひお願します^^;170人が「いいね!」と言っています。琴平荘さんの中華そばは、こちらから注文して自宅で食べることができます!!阿部さんTシャツ、売って下さい♡掛神さん佐...
Category らーめん
  • Comment 0
  • Trackback 0