なかなかどうして。侮れない中華製
昔からMade in China と書いた品物を見たら「はっ?中国製?すぐ壊れるだろ?」と思うのが日本人、いや、世界的な常識だったと思います。その昔、バック・トゥ・ザ・フューチャーの中でドクが言ったセリフ"Made in Japan?(馬鹿にした笑)"そこへすかさずマーティーが「今や日本製は凄いよ」みたいなことを言い返す場面がありましたねー確かにまだ不具合が少なく無い中華製の品物ですが、明らかにそのレベルと品質は30年前のものと...
これから溜めたことガンガン書きますよ
言い訳がましいですが、なんだかんだ言ってチョー暇なくせにブログをサボっておりました(反省)もういつまでたっても更新されないから、呆れて訪れなくなってしまった「しゃりん」の支配人他、ほんのわずかなご常連のみなさん、すみませんでした。今週中には心を入れ替え、これまでに溜めに貯めたiPhone写真を記憶たどりのツールとして、ボチボチではありますが更新していく所存です。とはいえ、リアルタイムの情報ではありませんの...
2020 本年宜しくお願い申し上げます
毎年買っている秋田市追分の「大雅」さんのオードブルでありますが、諸事情で引き取りに行く暇がなく、旧年中に何かとお世話になった西目「幸楽」さんのオードブルをお願いすることになりました。幸楽さんについては何度か拙ブログでも取り上げさせて頂いておりますが、西目の中華料理の老舗であります!中身に問題あろうはずがない!!ちょっとした手違いはありましたが(笑)、美人看板娘のハッピーチャイルドさんに自宅まで届けて...
西滝沢水辺プラザ内「さくら」
まぁ、あまりここは紹介したくないのですよ (苦笑)
だから内容もあっさりとね (爆)
旧由利町西滝沢にあります「水辺プラザ」(旧西滝沢小学校跡地)に併設されている御食事処「さくら」さんです。
とにかくすべてのメニューが激安設定!!
家族四人で食べても2000円掛かるか掛からないお店なんてあるかしら?? (驚異)
中でも特筆すべきは、高級食材を使った「由利牛カレー」(400円!!)
それにカツを入れ...
2017年夏に訪れた名店を一挙にご紹介vol1 政どん→彩夜 いときん食堂
すっかり秋めいた今日この頃、思い返せばこの夏はかなりセイゲニストの"セイゲ"の部分を緩めてしまったなぁと、いささかの反省をしながらiPhoneに残された写真とともに振り返ってみることにします。6/13本荘のソウルフード、政どん「若鶏の唐揚げ」を、この日初来荘された大館のチャゲさん(爆)を囲んで頂きました!軽く飲んだ後は、すぐ近くの「彩夜(さや)」さんへ移動。ここではジェームズ・ボンドに倣い、ウォッカマティーニを...
本荘マリーナにて竜巻
初秋のある日、ふと空を見上げてみるとなにやら怪しい雲行き。幼い頃から何度も遭遇してきた「竜巻」発生の予感がバリバリ。すぐさま本荘マリーナへ車を飛ばし、海上を眺めること数分。ものの見事に予感は的中。真っ黒の雲から降りてくる竜一匹。。一本目が消失してから程なく二本目が発生。これは陸地にぶつかり消滅しました。私はここで立ち去りましたが、もしかしたらこの後三本目も発生したやも知れぬ空の色でした。なおこの動...