FC2ブログ

倦怠に囚われた無能の人の日録

CATEGORY PAGE: 麺類全般

ペヤング焼きそば善光寺御開帳記念 蕎麦風

善光寺で買って帰った「蕎麦風ペヤング焼きそば」もはや何なのかもよくわからない品ですが、帰宅した翌日早速食べてみました。まずは焼きそばを「御開帳」です。中には「かやく」「ソース」それといかにも長野らしく「八幡屋礒五郎」の唐辛子入りです。これ、ちょっと嬉しい。作り方は一般的なペヤング焼きそばと同様、お湯を入れて3分待つだけ。お湯を切るとこんな感じですね。そして特製ソース?をかけてこねくり回し、礒五郎を...
Category 麺類全般
  • Comment 0
  • Trackback 0

本荘 南部家敷

前回訪れたのが記憶に残っていないくらい久々の南部家敷さんです。ここのお店とはなぜか色んな意味で相性が悪く、自然と足が遠のいておりました。。誰にでもそういうお店の一軒や二軒あるものじゃないですか?私の理由についてはここでは割愛しますが、今回はいよいよ本荘市内で外食、しかも糖質オフものを家族で食べられるお店が限られてきたことにより、超久々の訪問となったわけです。で、↑これ一体なんだっけ(核爆)何を隠そう...
Category 麺類全般
  • Comment 0
  • Trackback 0

羽後町 三輪 信太そばや チャーシュー麺セット&冷たいきつねそば

まだまだ暑さの残る8月の終わり、かみさんと羽後町へぶらりと。。以前一人で食べた蕎麦があまりにも美味しかったため、かみさんにも食べさせたくなったものと、うっすら記憶。。うっすらとは・・なにしろこれを書いているのはこの日より半年も過ぎた2018年2月だから・・(爆)そんなに間を開けてしまってはもはや味の記憶も残らないと思われるかもしれませんが、否、そのようなことはないのであります。暖簾をくぐって店内に入ると...
Category 麺類全般
  • Comment 0
  • Trackback 0

羽後町 信太そばや とりそば

政どんの鶏同様、たま~に発症するのは「蕎麦食べたい病」です。この日はもう数日前から蕎麦病を患っており、我慢できなくなったので病院に行くことにしました(爆)羽後町にある総合病院に行ったのですが、昼過ぎまで野暮用に時間を取られたせいで、着いた時はもう午後3時を回っていました。しかし、道の駅総合病院なら間違いなくやっているだろうとタカをくくった私が間違いか、それとも店の経営が間違いか?(核爆)この日は金曜日...
Category 麺類全般
  • Comment 0
  • Trackback 0

9/12 寝覚屋半兵エ いろは食堂と天皇皇后両陛下

おととい、昨日に引き続き、3日連続の庄内であります。目的は※「第36回全国豊かな海づくり大会(ぜんこくゆたかなうみづくりたいかい)」にご列席された天皇皇后両陛下を拝謁することでした。※水産資源の維持培養と海の環境保全に対する意識の高揚を図るとともに、水産業に対する認識を深めるための幅広い国民的行事として行い、水産業の振興に資するために行われるイベントである。(wiki)私はこれまで一度も両陛下のお姿を拝謁...
Category 麺類全般
  • Comment 0
  • Trackback 0